自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

5年生 6年生ありがとう週間

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生による6感会(6年生に感謝する会)プロジェクトが進んでいます。

この日は、下級生による「6年生との思い出発表」が放送されました。
1年生と2年生の代表児童が、放送を通して思い出エピソードをしっかりと伝えました。

2月28日(木)は、いよいよ「6年生に感謝する会」が行われます。
5年生の頼もしいリードにより、1〜4年生は分担された準備を着々と進めています。
素敵な「6年生に感謝する会」になりそうです。

集会委員会と生活委員会の取組

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝の児童集会は、集会委員会が担当。
全校で、集会委員会が考案した「先生あてクイズ」を楽しみました。
各縦割り班で答えを探す場面が、大いに盛り上がりました。


生活委員会は、2/4(月)から「あいさつたくさん運動」をはじめました。
学年学級の垣根を越えて、積極的にあいさつを交わす姿を推奨しています。
校内掲示の「あいさつの木」には、気持ちよく挨拶ができた人の名前が書かれた葉っぱがどんどん貼られています。

各委員会が、自分たちの学校生活をより充実させるために知恵を出し合い、様々な取組を進めています。

集会委員会 音楽TF1グランプリの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は先週に引き続き2回目。
たくさんの児童が参加しました。

学級の垣根を越えて、力と心を合わせて発表を披露するチームもありました。
温かい雰囲気の中で、歌声や楽器の音色、拍手が体育館いっぱいに響きました。
集会委員会の進行も見事。
参加者や観客の様子をよく見て、臨機応変に行動する姿も見られました。



音楽TF1グランプリ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、集会委員会主催の「音楽TF1グランプリ」です。

様々な学年の児童が歌、ダンス、演奏等を披露しました。
元気いっぱいに踊る子どもたち。
一人でも堂々と歌う子ども。
のびのびと表現する仲間を、温かく見守る子どもたち。職員。

和やかな雰囲気の中で、素敵なパフォーマンスが次々と披露されました。

来週の13日は、第2回目が行われます。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

グランドデザイン