自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

本日、避難訓練を行いました! その2

 「避難開始!」から「点呼完了!」まで、約6分間でした。6百人弱の児童がこのタイムで避難できたことは素晴らしい!でも、大切なことは、スピードではなく、一人の命をも落とさないことです。
 もちろん、火災であれば、煙に巻かれてしまえば、かなりの確率で命を落とします。だから、早い避難は必要です。しかし、集団の場合の大切なことは、「お・は・し・も・て」です。
 本日は、これを全校児童で確認して終了しました。立派な避難訓練でした。「おはしもて」については、お子さんにご確認ください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、避難訓練を行いました!

 1964年に起きた新潟地震は、6月16日で56年です。
 地震が発生した午後1時2分粟島沖が震源で、マグニチュードは7.5。新潟県内では14人が死亡し、300人以上が重軽傷を負いました。
 液状化現象と津波の影響で3000世帯以上が全壊し、1万30000世帯が浸水被害を受けました。
 お家の方(祖父、祖母以上)に聞いてみよう! お父さん、お母さんでは、まだ生まれていないから無理かもカモ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係