自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<2年生>別れこそ笑顔で・・・!その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実は今日、1年間私のクラスに来ていただいていたS先生、最後の来校日でした。
そこで、今日は「お別れ会」ではなく、「ありがとうの会」をしました!

 今日に向けて、子供たちと「どんな内容にするか」や「何を伝えたいか」ということを考えてきました。会の名前も、
「お別れだと悲しい気持ちになるから、ありがとうの会のほうがいい!」
という意見にみんながうなずいて決まりました。

 詳しい内容はご家庭でお子さんに聞いていただきたいのですが、子供たちと考えたお別れ会はとても素敵な会でした。教室のデコレーション、ただの椅子取りゲームではなく、負けたら感謝を伝えるという内容の工夫、先生に向けて作った本、始めの言葉や終わりの言葉など、感謝を伝えるための工夫が随所で光りました。

 「ありがとう!」の気持ちはこれでもか!というくらい伝わる会だったと思います。会の最後に、S先生から「毎週金曜日が楽しみだった。」と最高の褒め言葉をいただきました。子供たちと同じくらい、私も嬉しかったです(^^)

 書きたいことはまだまだありますが、きっと写真を見れば伝わると思いますのでご覧ください♪(byケースケ)

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係