自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

大谷翔平選手 寄贈グローブ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大谷翔平選手から寄贈いただいたグローブを、6年生教室から順に回しています。

 「すげぇ!」「格好いい!」「これが大谷グローブかぁ!」…

 子供たちから歓喜の声がたくさん聞こえてきました。野球をやっている子供はもちろん、野球をしたことがない子供にとっても特別な物のようです。

 次に回る予定の5年生からは、「いつ5年生教室に回ってくるんですか?」と待ちきれない様子。

 大谷選手の思いが、子供たちにしっかりと届いています!

雪遊び4

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日、生活科の時間に、中庭やグラウンドで、1年生が雪遊びをしました。 

 気温が低く雪が固かったため、「雪だるま作り」とはいきませんでしたが、雪を積んだり、雪の上で寝転んだり…。

 丘陵公園には行けませんでしたが、みんなとってもいい表情で楽しむことができました。

雪遊び3

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日、生活科の時間に、中庭やグラウンドで、1年生が雪遊びをしました。 

 気温が低く雪が固かったため、「雪だるま作り」とはいきませんでしたが、雪を積んだり、雪の上で寝転んだり…。

 丘陵公園には行けませんでしたが、みんなとってもいい表情で楽しむことができました。

雪遊び2

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日、生活科の時間に、中庭やグラウンドで、1年生が雪遊びをしました。 

 気温が低く雪が固かったため、「雪だるま作り」とはいきませんでしたが、雪を積んだり、雪の上で寝転んだり…。

 丘陵公園には行けませんでしたが、みんなとってもいい表情で楽しむことができました。

雪遊び1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月31日、生活科の時間に、中庭やグラウンドで、1年生が雪遊びをしました。 

 気温が低く雪が固かったため、「雪だるま作り」とはいきませんでしたが、雪を積んだり、雪の上で寝転んだり…。

 丘陵公園には行けませんでしたが、みんなとってもいい表情で楽しむことができました。
 

かわいい来校者1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富曽亀小学校にかわいい来校者が…。

 新保保育園の年長の子供たちです。来年度の入学を見据え、見学に来てくれました。

 「こんにちは!」と元気なあいさつ、さすがです!

 4月の入学、待っているよ!

スチレンボード版画2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、木ではなくスチレンボードを使った版画に取り組んでいます。

 自分の顔と、好きなことや好きな物をスチレンボードに描き、プラスチックの「へら」で模様を付けました。

 インクの色は自分で選べるようです。みんな力作ばかり!

スチレンボード版画1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、木ではなくスチレンボードを使った版画に取り組んでいます。

 自分の顔と、好きなことや好きな物をスチレンボードに描き、プラスチックの「へら」で模様を付けました。

 インクの色は自分で選べるようです。みんな力作ばかり!

高学年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月30日、八海山麓スキー場を会場にし、高学年がスキー教室を実施しました。
 
 今回は2回目ということもあり、滑りが安定してきた様子。

 晴天の中、実施することができ、スキーだけでなく、景色も楽しむことができました。

 協力いただいた指導者の皆さん、ありがとうございました。
 

6年生に感謝する会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員会を開催しました。テーマは「6年生に感謝する会」についてです。

 6年生に感謝の気持ちを伝えるため、5年生が中心となって、会の企画をしました。

 各クラスからは代表者が集まり、5年生の提案に耳を傾け、分からない所があれば積極的に質問します。

 6年生にとって、すてきな思い出になるといいですね。

6年生に感謝する会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 代表委員会を開催しました。テーマは「6年生に感謝する会」についてです。

 6年生に感謝の気持ちを伝えるため、5年生が中心となって、会の企画をしました。

 各クラスからは代表者が集まり、5年生の提案に耳を傾け、分からない所があれば積極的に質問します。

 6年生にとって、すてきな思い出になるといいですね。

代表委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会を開催しました。テーマは「6年生に感謝する会」についてです。

 6年生に感謝の気持ちを伝えるため、5年生が中心となって、会の企画をしました。

 各クラスからは代表者が集まり、5年生の提案に耳を傾け、分からない所があれば積極的に質問します。

 6年生にとって、すてきな思い出になるといいですね。

子供の安全を守る会の方々へ感謝を伝える会3

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃から子供たちの登下校を見守ってくださる「子供の安全を守る会」の皆さんをお招きし、「感謝を伝える会」を実施しました。

 一緒に給食を食べながら日頃のありがとうの気持ちを伝えるだけでなく、守る会の皆さんから昔話をしていただくなど、楽しいひと時を過ごすことができました

 子供たちが安全に登下校できるよう、今後ともよろしくお願いいたします!

子供の安全を守る会の方々へ感謝を伝える会2

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃から子供たちの登下校を見守ってくださる「子供の安全を守る会」の皆さんをお招きし、「感謝を伝える会」を実施しました。

 一緒に給食を食べながら日頃のありがとうの気持ちを伝えるだけでなく、守る会の皆さんから昔話をしていただくなど、楽しいひと時を過ごすことができました

 子供たちが安全に登下校できるよう、今後ともよろしくお願いいたします!

子供の安全を守る会の方へ感謝を伝える会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日頃から子供たちの登下校を見守ってくださる「子供の安全を守る会」の皆さんをお招きし、「感謝を伝える会」を実施しました。

 一緒に給食を食べながら日頃のありがとうの気持ちを伝えるだけでなく、守る会の皆さんから昔話をしていただくなど、楽しいひと時を過ごすことができました

 子供たちが安全に登下校できるよう、今後ともよろしくお願いいたします!

租税教室2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡税務署の職員の方をお招きし、「租税教室」を実施しました。

 もし税金がなかったらどんな世の中になるのかを、映像や資料を基にお話しいただきました。

 救急車を呼ぶのも有料、警察に相談するのも有料…。

 税金の必要性を学ぶよい機会となりました。

 最後は1億円の重さを体験するため、レプリカを持たせていただきました。みんな、とってもうれしそう!

租税教室1

画像1 画像1
画像2 画像2
 長岡税務署の職員の方をお招きし、「租税教室」を実施しました。

 もし税金がなかったらどんな世の中になるのかを、映像や資料を基にお話しいただきました。

 救急車を呼ぶのも有料、警察に相談するのも有料…。

 税金の必要性を学ぶよい機会となりました。

 最後は1億円の重さを体験するため、レプリカを持たせていただきました。みんな、とってもうれしそう!

校内書初め展3

画像1 画像1
 本日1月17日(水)から1月26日(火)までの期間は、校内書初め展です。

 1・2年生は硬筆作品、3年生以上は毛筆作品を展示しました。

 来校された際、ぜひご覧ください。

校内書初め展2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日1月17日(水)から1月26日(火)までの期間は、校内書初め展です。

 1・2年生は硬筆作品、3年生以上は毛筆作品を展示しました。

 来校された際、ぜひご覧ください。

校内書初め展1

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日1月17日(水)から1月26日(火)までの期間は、校内書初め展です。

 1・2年生は硬筆作品、3年生以上は毛筆作品を展示しました。

 来校された際、ぜひご覧ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31