自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

職員研修 タブレットの有効活用

画像1 画像1
情報教育主任を中心にしたミニ研修を適宜行っています。

タブレットをどのように活用していくのか。
これは、今後も知恵を出し合って考えていくべき課題です。

うまく活用すれば、教育の質をさらに向上できます。

PTA教養部 コーラス練習

画像1 画像1
多くの方が参加してくださっています。

歌の練習の合間には、楽しい雑談。

そして、コミュニケーションの輪が広がります。

ハーモニーとは、音楽だけのことではありません。
心のハーモニー。
それが、子供たちを大きく、優しく育むのだと思います。

昼休の様子 2

画像1 画像1
子供たちが元気いっぱい遊んでいます。

中には、クラスや学年の垣根を越えて遊ぶ姿も見られます。

校長をはじめ、教職員も一緒に楽しんでいます♪

昼休の様子 1

画像1 画像1
子供たちが元気いっぱい遊んでいます。

中には、クラスや学年の垣根を越えて遊ぶ姿も見られます。

校長をはじめ、教職員も一緒に楽しんでいます♪

学年主任会 タブレット持ち帰りについて

画像1 画像1
27日(木)の学年主任会では、タブレットの持ち帰りについて話合いをしました。

各学年の発達段階を踏まえて、子供たちや保護者にお伝えすることは何か。

そして、職員間の認識調整をしながら、今後の見通しを明らかにしました。

さあ、当校は31日(月)から、タブレットを持ち帰ります。

保護者の皆様、よろしくお願いします。

オペラ熱演! 6

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

オペラ熱演! 5

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

オペラ熱演! 4

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

オペラ熱演! 3

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

オペラ熱演! 2

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

オペラ熱演! 1

画像1 画像1
26日(水)に、文化芸術に寄る子供育成事業の一環でオペラ公演がありました。

対象は4、5、6年生。
びわ湖ホール声楽アンサンブルの皆様による熱演が、子供たちの心を動かしました。

友情とは。
差別とは。
これからの多様性の社会を生きる上で考えていくテーマが、本公演の中を通して浮かび上がります。

そして何よりも、ユーモアの大切さ。
コロナ禍だからこそ、笑顔の大切さや、生の表現の大切さが再確認できました。

任命式 3

画像1 画像1
2学期学級委員・副委員の任命式を行いました。

すっかりおなじみのテレビ放送。
しかし、画面越しからも子供たちのやる気がひしひしと伝わります。

さあ、各学級の2学期新体制も整いました。
さらなる教育活動の充実を目指します。

任命式 2

画像1 画像1
2学期学級委員・副委員の任命式を行いました。

すっかりおなじみのテレビ放送。
しかし、画面越しからも子供たちのやる気がひしひしと伝わります。

さあ、各学級の2学期新体制も整いました。
さらなる教育活動の充実を目指します。

任命式 1

画像1 画像1
2学期学級委員・副委員の任命式を行いました。

すっかりおなじみのテレビ放送。
しかし、画面越しからも子供たちのやる気がひしひしと伝わります。

さあ、各学級の2学期新体制も整いました。
さらなる教育活動の充実を目指します。

1年生 公開授業 5

画像1 画像1
校内研修の一環です。

多くの教職員が参観。

国語「もっと知りたい 1ねん3くみのこと」について、子供たちの学ぶ姿を観ながら研修を深めました。

子供の課題意識を高めるための手立て、多くの質問を創出する意欲を高める手立て。
振り返りの質を高めるための例示の仕方。

研修テーマ「自らの問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子(2年次)」における様々な成果が確認できました。

さらなる授業づくりに向けて、教職員一同頑張ります。

1年3組 公開授業 4

画像1 画像1
校内研修の一環です。

多くの教職員が参観。

国語「もっと知りたい 1ねん3くみのこと」について、子供たちの学ぶ姿を観ながら研修を深めました。

子供の課題意識を高めるための手立て、多くの質問を創出する意欲を高める手立て。
振り返りの質を高めるための例示の仕方。

研修テーマ「自らの問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子(2年次)」における様々な成果が確認できました。

さらなる授業づくりに向けて、教職員一同頑張ります。

1年3組 公開授業 3

画像1 画像1
校内研修の一環です。

多くの教職員が参観。

国語「もっと知りたい 1ねん3くみのこと」について、子供たちの学ぶ姿を観ながら研修を深めました。

子供の課題意識を高めるための手立て、多くの質問を創出する意欲を高める手立て。
振り返りの質を高めるための例示の仕方。

研修テーマ「自らの問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子(2年次)」における様々な成果が確認できました。

さらなる授業づくりに向けて、教職員一同頑張ります。

1年3組 公開授業 2

画像1 画像1
校内研修の一環です。

多くの教職員が参観。

国語「もっと知りたい 1ねん3くみのこと」について、子供たちの学ぶ姿を観ながら研修を深めました。

子供の課題意識を高めるための手立て、多くの質問を創出する意欲を高める手立て。
振り返りの質を高めるための例示の仕方。

研修テーマ「自らの問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子(2年次)」における様々な成果が確認できました。

さらなる授業づくりに向けて、教職員一同頑張ります。

1年3組 公開授業 1

画像1 画像1
校内研修の一環です。

多くの教職員が参観。

国語「もっと知りたい 1ねん3くみのこと」について、子供たちの学ぶ姿を観ながら研修を深めました。

子供の課題意識を高めるための手立て、多くの質問を創出する意欲を高める手立て。
振り返りの質を高めるための例示の仕方。

研修テーマ「自らの問いをもち、考えを伝え合いながら追求する子(2年次)」における様々な成果が確認できました。

さらなる授業づくりに向けて、教職員一同頑張ります。

1年生 体育館練習スタート! 3

画像1 画像1
さあ、どんな発表になるのでしょう。

ワクワクドキドキしますね。

本番までのお楽しみ〜♪
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係