自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

<2年生>大成功!6感会(^^) その4

画像1 画像1
 最後は教室の様子もご覧ください。今回はテレビ放送で6感会に参加しましたが、最後まで集中して会に参加しました!

 子供たちの中には、感極まって涙を流している子供もいました。
6年生への思い出や別れの寂しさがよぎったのでしょう・・・

 確かに別れは悲しいです。ですが、子供たちには今の悲しみを忘れずに成長してほしいです!そして、スマイル学年が6年生になった時には、下の学年の子供たちに涙を流してもらえるような6年生になってほしいです!

(byケースケ)

<2年生>大成功!6感会(^^) その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 こちらは別アングルから!
子供たちは最後まで集中して、アーチの役割をやり遂げました!

(byケースケ)

<2年生>大成功!6感会(^^) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 そして、1年生と6年生が入場しました。
練習の時もよかったのですが、今までで一番伸びてる腕!圧巻!!!

 見事!背丈の大きな6年生でも、余裕で通れる花のアーチを完成させました(^^)

(byケースケ)

<2年生>大成功!6感会(^^) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はいよいよ6感会本番!!2年生はみんなで協力して花のアーチを作り、6感会に参加しました!

 これは体育館に向かう前と会が始まる直前の様子ですが・・・
集中力や緊張感が背中からも伝わってきます(゜.゜)

(byケースケ)

1年生 さすが!新2年生♪

画像1 画像1 画像2 画像2
 6感会の発表の様子を見て、ますます来年度のなないろ学年に期待をしてしまいました。どんな2年生になるんだろう…どんな姿で新1年生と関わるのだろう…?と想像をいっぱいにして発表を眺めていました。

 そう言えば…と、思い出した事があります。それは先日の新1年生体験入学にさかのぼりますが…

 学校探検中、ある新1年生が鼻血混じりの鼻水を垂らしたそうです。「キャ〜」と周囲の子供たちが気付いて…教員がティッシュを出して…鼻血を止めて…なんて流れがあるあるですが、その日の場は違いました。

 周りの子も鼻血に全く気付いていないくらい自然と、なないろの子が新一年生の鼻血を止めてあげていました。「先生!大変です!」等、一切助けも呼ぶ必要が無いくらい素早く適切な処理をしていました。本当に感動しました。

 当たり前のように手助けできる人は、いつか困った時に助けてくれる人と出会えるでしょう。なないろ学年は、ほとんどの子が当たり前のように人に優しくし、手助けしようとする子供でいっぱいです。

 新一年生の皆さんは、なないろ学年をお手本に大きくなってね…って少し気が早い話でしたかね…♪(byコージン)

1年生 図に書いて…

画像1 画像1
 1年2組算数「たすのかな、ひくのかな ずにかいて かんがえよう」の学習の様子です。写真は、子供が必死で自分の考えをみんなに分かってもらおうと図を書いて、説明しています。真剣な目が、問題の難しさを物語っています。

 本単元では、問題文を図に書き表して、計算方法を考えます。問題文を読み解く力、図に書き表す力、計算する力…様々な力が求められます。そのため、1年生の算数の学習の中で一番難しいと言われている単元なのです。

 お子さんが問題を解かれている様子をご覧になったことはありますか?

 図に書く…式に表す…答えを求める…その過程を是非ご覧ください。きっと一筋縄ではいかない問題に直面することがあるでしょう。その時は、一緒に考え、お子さんが考えていることを言葉にさせてみてください。1年生の算数の学習において、いったいお子さんが、どこで、何に困っているのか、何につまずいているのか見ることのできるチャンスです。

 教え方、考え方等、悩まれることがありましたら担任までご相談ください。お子さんが2年生になる前に、必ず「できる!得意!」と言えるまで力を付けましょう♪(byコージン)

1年生 ありがとうの伝え方…

画像1 画像1
画像2 画像2
 6感会の発表が終わった後、教室に戻り、他学年のステージをLIVE放送で見ました。

 3、4年生は斉唱とダンス、5年生は劇を披露しました。どの学年も、目の前で見れないのが本当に悔しくなるほど素敵なステージ発表でした。

 なないろ学年だけでなく、在校生全員が6年生に対して感謝(ありがとう)の気持ちをもっています。しかし、感謝の伝え方はいろいろあります。テレビ越しから伝わる様々な「ありがとう」を目から鱗が落ちる様子でテレビを見る子供たち。感謝の気持ちに加え、憧れの気持ちも膨らんだようです。

 保護者の皆様は、「ありがとう」をどのようにしてお子さんに伝えていらっしゃいますか?歌?劇?演奏?プレゼント?手紙?ストレートに言葉で?たくさんの形がありますよね…たまには普段の伝え方を少しアレンジして…お伝えしてみてはいかがでしょうか♪

 憧れの眼差しがご家庭の中のいたるところから皆様に向かってきますよ♪なんて素敵な世界でしょうか…♪(byコージン)

1年生 6感会の発表は…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生に感謝する会(6感会)がありました。

 先日お伝えしたように、1年生は「6年生の入場エスコート」と「呼び掛けと歌の発表」の役割がありました。

 予行練習では緊張していたなないろ学年…今日の出来具合はどうだったのでしょうか…お子さんに今日の様子を聞いてみてください♪
 
 きっと忘れられない10分間を過ごせたのではないかと思いますよ♪(byコージン)

ファミリー班遊び その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 ファミリー班19,20班の様子です。

 色紙を渡した後に、一人一人から直接感謝のメッセージを伝えました。

 様々な行事でお世話になった6年生。本当にありがとうございました。(*^^)v

ファミリー班遊び その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ファミリー班39,40班の様子です。

 遊びの後で、6年生に色紙を渡しました。

 ファミリー班の一人一人が感謝の気持ちを込めて書いた色紙を6年生に渡しました。

 直接メンバーから手渡され、6年生も嬉しい気持ちがあふれています。




ファミリー班遊び その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ファミリー班25,26班の遊びの様子です。

ラインナップというゲームで、しゃべらずに誕生日順に並ぶゲームです。

ほぼ正解で、さすが1年間仲良くやってきた成果がゲームでも発揮されていました!!

ファミリー班遊び その1

画像1 画像1 画像2 画像2
ファミリー班遊び、15,16班の様子です。

今日は6年生に感謝する会の後の最後のファミリー班活動です。

チームに分かれてお絵描きリレーをして楽しみました!!

桃太郎の絵を描いたのですが、みなさん分かりますか?

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その37

画像1 画像1
 続いて、5年生です。が、この続きは、来週にします!
<この後は、各学年部がHPをアップします!>
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その36

画像1 画像1
 3年生からのメッセージ&曲&ダンスが終わり、6年生から大きな拍手&笑顔が…!3年生、ありがとう(^O^)/
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その35

画像1 画像1
 ♬そのえ・がーおーを・見てるとき ほんと・しーあーわせ(^^♪
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その34

画像1 画像1
 ♪忘れちゃ・ぁ・った・笑顔も ちゃんと取り・戻し・て♬
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その33

画像1 画像1
 3年生全員と6年英のエンターテイナーたちとのコラボ!
 ♪あ〜 もう! 笑って・ほし・いー♬
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その32

画像1 画像1
 もう一緒に踊るとなったら、6年生のエンターテイナーたちは、エンジン全開でしゅ!
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その31

画像1 画像1
 あれ? 6年生も一緒にいるよ? なぜ? どーして?
 そうです。3年生から「一緒に踊りませんか?」とのお誘いがあったんでしゅよ( `ー´)ノ
画像2 画像2

感動の“6感会” 一人一人にありがとう!その30

画像1 画像1
 3年生は、この難しい、リズミカルな踊りをよく覚えましたね!
 ♪おー アイ ジャス ワナ メイキュゥーハッピー〜(^^♪
 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係