自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 里山は、そんなに暑くなかったよ! 日陰だけはね!

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さぁ、里山に謎の生物を見付けに行くぜー!

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何を教えてもらったのかな? 5、6年生は分かるよね!?

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秘密を伝授された子供たち…、何かが違う!

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 伝授された富曽亀っ子たちに変化が…!

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 達人から、ヒミツの伝授! いいね!

昨日の「ジョイフル里山」体験 詳細紹介!

画像1 画像1
画像2 画像2
 バス内での勇者! いいね!

木工体験♪

画像1 画像1 画像2 画像2
【ジョイフル里山で木工体験♪】
どんな最強のアイテムを持った生き物にしようかな…?

1.まずは材料探し!
 木材を片手に想像力を働かせます!
 木材が気に入る大きさになるよう、のこぎり片手にギコギコ!

2.立体をイメージしながら、組み立てます。
 ボンドや釘を使って試行錯誤!!

3.仕上げをします!
 うろこを付ける?羽を付ける?…

最強の○○がそれぞれ完成したようです!
短い時間でたくさんの成長を感じました!ぜひご家庭でも話を聞いてみてください!

2組は来週ジョイフル里山です!きっとキラキラ笑顔で帰ってくることでしょう…。とても楽しみです♪(byゆめ)
 

今朝の登校の様子!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校が近くなると、歩道が狭くなります。
 歩行者が2列になると自転車は通ることができません。
 
 で、下の写真のように、富曽亀っ子卒業生がたまーに右側通行するんです。「危険が危ない!」あれ? とにかく危険なんです。
 この地点では、歩行者の私たちが一列になるべきなんです。事故が起きてからでは遅いんです。
 学校では、その場で、その都度、目の前で指導していますがなかなか改善しません。保護者の皆さん、お子さんへの呼びかけ、働きかけをお願いします。

今朝の登校の様子!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 合流地点が一時混み合うんです。こんな感じです。
 朝は、車も通勤ラッシュで混雑し、左右折車で危ない。セーフティースタッフの皆さんのおかげで安心して通学できています。
 それと、歩行者専用道路が広いこの地点はいいのですが…。

今朝の登校の様子!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 稲保・稲葉方面、新保5・6丁目方面から登校する富曽亀っ子。空が青い。こんな美しい真っ青な空は、都会では見ることができませんよ。

今朝の登校の様子!

画像1 画像1
画像2 画像2
 小曽根方面から登校する富曽亀っ子。朝から日差しが強い!
 安全面に配慮し、マナーもよく、バッチリ。
 日傘が見えますか? いいね!

スマホトラブル予防 27日は?

 27日は、「オレのアカウントが勝手に使われているから パスワードを入力しろだ? いや、これフィッシング詐欺だろ」です。

<コメント>「フィッシング詐欺とは、企業になりすまして、不安をあおるようなメールを送り、パスワード等を入力させることで、個人情報を抜き取る詐欺です。個人情報を入力する際は、慎重になりましょう。」と啓発しています。

<フィッシング詐欺とは?>
 最近では、電子メールの送信者名を詐称し、もっともらしい文面や緊急を装う文面にするだけでなく、接続先の偽のWebサイトを本物のWebサイトとほとんど区別がつかないように偽造するなど、どんどん手口が巧妙になってきており、ひと目ではフィッシング詐欺であるとは判別できないケースが増えてきています。
 友達や家族で互いに声を掛け合い、気を付けましょう。
画像1 画像1

4年生 ジョイフル里山木工塾の様子【前半 自然体験】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 長岡市教育委員会事業の一環で、令和2年度「ジョイフル里山木工塾」に当校の4年生(1組・3組)が参加してきました。

 まずは、自然体験を満喫しました。植物と動物の違い、共通点、環境問題との関り…。

 子供たちは様々な体験を通して、新しく何かを発見したり学んだりしたことと思います。(お家でご確認ください)
 そして草むらを駆け回り、森を散策しながら様々な昆虫を見付け、じっくり観察しました。

 里山内の池の水生昆虫も観察できました。初めて実物のタイコウチを発見し、歓声が上がりました。(by山さん)
 〜後半「木工創作活動」に続く〜

暑熱環境下における熱中症注意報!

 本日8月26日(水)から28日(金)までの3日間は、フェーン現象により、県内の最高気温が35度以上となる高温が予想されています。
 特に明日、8月27日(木)については、長岡の最高気温が39度になると予想する気象予報機関もあります。
 そのため当校は明日の屋外のクラブ活動を屋内で行います。ご家庭でも改めて下記の事項を踏まえ、熱中症予防に努めてください。
・週間天気予報、当日の天気予報を確認し、水筒、帽子、日傘、首に巻く保冷剤など、必要なものを持たせてください。
・毎朝の体温測定はもちろんのこと、お子さんの健康状態等を十分に確認ください。また、状態に応じて学級担任にお知らせください。(連絡帳も可)
・ご家庭でも、こまめな水分補給をお願いします。なお、風通しがよい屋内においても適切にエアコンを使用し、換気を行ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中庭のトマト!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達「こっちにもあるよー!」
わたし「あらっ、ホントだ! よーく見てるねー!」

わたし「あれ? このトマトは緑色だねー!」
お友達「こーちょーセンセー、それピーマン!」

中庭のトマト!

画像1 画像1
画像2 画像2
お友達「こーちょーセンセー、中庭にトマトが生ったよ。」
わたし「へぇー、どこどこ? 教えてー!」
お友達「ここだよー! 見て見てー!」
わたし「わぁーお、すごいねー! よく見付けたねー!」

復活アサガオさん!その3

画像1 画像1
 すごいでしょ。このアサガオさん、芸術的ですよね!

復活アサガオさん!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 中庭のアサガオさんです。
 今朝現在、こんな感じです。

復活アサガオさん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 玄関前と中庭にアサガオさんが帰ってきました。1年生が夏休み中、お家で大切に育てたのです。これから先、アサガオさんは、どうなるのかな?ちなみに下の写真は、アサガオさんではありません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係