自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

スマホトラブル予防 8日は?

8日は、「顔を公開しなくても制服・背景から特定されるぞ!」です。

<コメント>
 「SNSで写真をアップする時、顔が映っていないからと安心していませんか?写真の中には、生活習慣、位置情報等、個人を特定する情報がたくさん写っています。」と啓発しています。
画像1 画像1

山さん、報告です!(「太陽にほえろ」風に)

画像1 画像1
ボス「やややややややややややや、山さんっ!」
山さん「ボス、どうしました? 事件ですか?」

ボス「ん? 今回はいつもと逆?」
山さん「そうですね。まさか、ボスから報告があるとは・・・。」

ボス「そう、めずらしいだろ? 私だって、報告するネタは山ほどあるんだよ。」
山さん「して、今回はどんな事件ですか?」
ボス「実は、朝顔をひたすら上っていくある生き物に胸を打たれたんだよ。なんの生き物だと思う?」

山さん「・・・もしかして! カエルですか!?」
ボス「正解。小さなカエルが、上を目指して夢中になって上っていくんだよ。しかも2階を通過して3階まで。」
山さん「すごいですよね。なんか…教育、子育てにも通じるというか。きっと、上に何があるのかカエルにはわかっていないのかもしれません。誰に命令されたわけでもない。でも、上ることそれ自体が楽しいのか、夢中になって上っています。」

ボス「すごいよな。誰も『意味がないからよしなさい』なんて言わない。むしろ、その夢中な姿に感動すら覚えてしまう。」
山さん「実は、うちのクラスの子供たちも、応援していました。『がんばれー』って。」

ボス「何かに夢中になるって、すばらしいことだよ。山さん、せっかくの夏休みだ。我々も普段できないことに夢中になってみよう!」
山さん「はい! 私は、この夏、読みたい本が山ほどあります!!」
ボス「むうう、さすが山さん!!!」(by山さん)

☆ 明日、本日紹介できなかった記事をアップします。よろしく!

全校朝会の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み前の全校朝会は、テレビ放送になりました。

 まずは、けいせつ野球部の表彰です。
 市の大会で優勝に輝いた栄誉を、全校みんなで祝いました。

 新型コロナウイルスの影響で、夏の甲子園が中止になるなど、今まで打ち込んできた成果を発揮する場を奪われてしまう人は数多くいます。
 そんな状況でも、思いっきり練習ができ、その成果を発揮できたのは、保護者・地域の皆様のご尽力のおかげでもあります。

 かしこい当校の子供たちは、そのこともちゃんとわかっています。

 そして、この表彰は、陰で支えてくれた皆様への感謝でもあります。

 朝会の最後に、当校の校長は歌とギター演奏を披露しました。
 このサプライズに全校児童が大喜び。
 ・・・え?
 どんな歌か知りたいですって?

 それは、ぜひお子さんから聞いてください。

 いつか、保護者・地域の皆様にも披露する機会があると思います。(by山さん)

4年生 国語「新聞を作ろう」の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組では、自分たちでテーマを決めて、魅力等を伝える新聞を作りました。どれも素敵ですが、ランダムにいくつか選び紹介します。

 まずは、「ドラ〇もん新聞」です。「実はジャイ〇ンはいいやつだった!?」など、読む人の興味を引き付ける小見出しが秀逸です。

 続いて「ピアノ新聞」です。ドイツ語、イタリア語で音階を紹介するコーナーなど、知的なコーナーが盛りだくさん。よく調べてあります。

 最後に「水泳新聞」です。級友にインタビューしながらまとめた棒グラフもグッド! 水泳好きな2人の、仲間にもっと水泳を好きになってほしいという思いが溢れている新聞になっています。

 好きなもの、興味があるものに向き合い、考えや思いを表現することで、様々な資質・能力が育ちます。

 子供たちの秘められた無限の可能性に、いつも驚かされます。(by山さん)

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ! その6

 集合写真です。かっこいいね!
 けいせつ野球クラブは、現在別の大会を勝ち進んでおり、明日準決勝、これに勝ち、明後日、決勝戦の予定です。
 健闘を祈る。優勝目指して、頑張ってきてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ! その5

 先日お知らせしたように、第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会は、見事、けいせつ野球クラブが優勝しました。
 この写真は、メンバー代表が優勝賞品(野球ボール)を授与されているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ! その4

 先日お知らせしたように、第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会は、見事、けいせつ野球クラブが優勝しました。
 この写真は、メンバー代表がレプリカを授与されているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ! その3

 先日お知らせしたように、第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会は、見事、けいせつ野球クラブが優勝しました。
 この写真は、副キャプテンが優勝カップを授与されているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ! その2

 先日お知らせしたように、第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会は、見事、けいせつ野球クラブが優勝しました。
 この写真は、副キャプテンが優勝旗を授与されているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう! けいせつ野球クラブ!

 先日お知らせしたように、第21回長岡ドーム・読売学童野球長岡大会は、見事、けいせつ野球クラブが優勝しました。
 そこで、本日、全校朝会の前に表彰式を行いました。その様子を紹介します。この写真は、キャプテンが賞状授与されているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4、5年生 夏休み前大清掃!その3

 清掃用具箱の上も掃除しなくちゃね。 あれ? ひょっこりはんだ!
 教卓のロッカーの中もきれいにしてあげようね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4、5年生 夏休み前大清掃!その2

 大きな棚は移動して、その下のごみを履いてきれいにしなくっちゃね。
 廊下も仲良しお友達で一緒に大掃除!
画像1 画像1
画像2 画像2

4、5年生 夏休み前大清掃!

 やっぱりお世話になった教室や校舎をきれいにしてからお休みに入りたいね! その心構え、素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日から夏休み!

 本日は、3学期制でいうところの1学期終業式にあたる日なのです。富曽亀っ子は、今日も元気に登校してきました。
 でも表情を見ると、「昨日の日中の暑さ=最高気温34度、昨夜の暑さにやられたぁ〜!」って感じで、眠そうな人がたくさんいました。
 写真中央、富曽亀っ子の歩道を歩く姿を見ると、いつもよりも横に広がりすぎ! これじゃ、自転車が通れないよね。 ひとにやさしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカーボール2個寄贈!

画像1 画像1
 昨日、明治安田生命さんが来校され、「学校用品」プレゼントキャンペーンで、当校からの応募が当選した旨の報告、及び、商品を寄贈していただきました。結果は次の通りです。
<A賞>サッカーボール2個セット(4校)
・富曽亀小学校 ・上組小学校 ・豊田小学校 ・糸魚川東小学校
<B賞>ホワイトボード2枚セット(4校)
・中之島中学校 ・片貝小学校 ・川崎小学校 ・大和小学校
<C賞>ストップウォッチ2個セット(4校)
・寺泊小学校 ・川崎東小学校 ・前川小学校 ・阪之上小学校
 明治安田生命さん、大変ありがとうございます。富曽亀っ子一同、大切に使わせていただきます。 

1年生 テスト大好き!?

画像1 画像1
 入学してから4ヵ月。定期的にテストを経験し、子供たちはかなりテストに慣れてきました。

 今では…
 「今日はテストしないんですか?」
 「毎日テストしたいです!」
 「テスト好き!」
という声が教室のあちこちから聞こえるくらいです。

 テストは自分の力を試す場です。人間は、大人になるにつれて、試されたり、誰かに評価されたりすることに対してマイナスな気持ちを持ち始めるように感じます。

 それは、不安になったり、心配したりするからでしょう。しかし、そのような「自分の力を発揮する場」をプラスに捉え、どんなことにでも挑戦する子供たちの姿勢を目の前にして、1年部は、また気持ちを新たにすることができました。

 「どんなことにでも挑戦!」教職員一同、なないろ学年の子供たちの姿勢を見習って、どんなことにでも積極的に挑戦し、臆さず自分の力を発揮していく所存です。(byコージン)

1年生 お楽しみ♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、学年主任が「夏休み前のお楽しみ」として「スライム作り」を子供たちに紹介しました。

 水がどんどんスライムに近づいていく様子に驚く子供たち。それぞれが好きな色に変身させ、オリジナルスライムを完成することができました。これで夏休みの自由研究の幅がまた1つ広がりましたね♪

※ スライムは薬品を使用して作ります。そのため、家での扱い方や捨て方等、十分に配慮する必要がありますので、スライムの袋に同封した「注意事項」をお読みになってください。(byコージン)

1年生 気合が…

画像1 画像1
 もうすぐ初めての夏休み…

 なないろ学年の子供たちは、初めての夏休みが近付くにつれてワクワクの気持ちが右肩上がりです。気持ちが高揚していくと、ついつい行き過ぎた行動をしがちですが、そんな心配は全くありませんでした。

 授業前の準備、休み時間の過ごし方、挨拶…なんだかいつも以上に「気合」が入っています。

 1学年部では、「夏休みの過ごし方」を十分に指導しております。子供たちは、初めての夏休みに「気合」というスパイスを足し、心に残るお休みにするであろうと信じています。(byコージン)

スマホトラブル予防 7日は?

7日は、「身に覚えが無いなら、それは架空請求ですね。」です。
<コメント>「身に覚えが無い請求書がメール等で届いた場合、それは架空請求です。正しい知識を身に付け、慌てずに対応しましょう。架空請求は、無視して大丈夫です。」と啓発しています。
画像1 画像1

4年生 全員遊びの様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 1組の「全員遊び」のその後です。(※詳細は、学校日記→4年生で!)

 この日は、5〜6人に分かれて、ミニベースボールを楽しみました。三塁をなくし、3アウト制でなく「5分交代制」にするなど、様々なアイディアを盛り込みました。

 多くの笑顔の中、やはり、まだ浮かない顔をした人が1%くらいいます。「9割以上が楽しめたから成功」ではありません。残り数パーセントの人のことまで考えます。

 「全員遊び」とは、なかなか険しい学びですね。(by山さん)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係