自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

3年生 PTA親子活動!その6

 みんな親子なかよし! いいね(^^)/~~~
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 PTA親子活動!その5

 すごい、緻密(ちみつ)な切り絵ですよ!本格的ですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 PTA親子活動!その4

 下の写真から学級が変わっているよ、分かりますかぁ?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 PTA親子活動!その3

 お家の人がどこまでで手伝うかがポイントなんだけどね、でもね、とても楽しいからね、思わずお家の人がやってしまうんだよ( ゚Д゚)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 PTA親子活動!その2

 どこまで親がお手伝いするのかがポイントなんです。
 が・・・?((+_+))
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 PTA親子活動!

 今日の6限は、待ちに待ったPTA親子活動です。
 写真(見本)のように、「牛パックランタン」を制作します。
 その時の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

けいせつ祭り! スローガンどーしゅー?

 楽しみな行事がほとんど終わりました。
 でも、私たちには、まだ楽しみな「けいせつ祭り」があります。
 まず、スローガンを決めなくっちゃね。
 その候補を少しだけ、お見せしますね(^^)/~~~
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習!その4

 5号車の乗車直後の様子です。
 9:15 信濃川大河津資料館・・・
11:10新潟ふるさと村・・・
12:45ウォーターシャトル・・
14:00みなとみあ(歴史博物館)・・
14:40入船みなとタワー の計画です。
 いいなぁ! 完全な修学旅行だな!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習!その3

 3号車、4号車の乗車直後の様子でーす! 撮ってね、写った? 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習!その2

 1号車、2号車の乗車直後の様子でーす!写ってますかぁー?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習

 今日は、またまた楽しみな校外学習です。
 どこへ行くのかって? 「うーん、おしえなーい」の顔!
画像1 画像1
画像2 画像2

ALTとの授業!その3

 1年3組です。先生の身振り、手振りがすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとの授業!その2

 1年2組です。先生は、とても明るく楽しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ALTとの授業!

 1年1組、外国語活動の時間です。
 先生は、とてもアクティブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金 お願いします!その3

 現在は、新しい生活様式、ウィズコロナの状況下にあり、様々な理由から居場所を失い、孤立する方々がニュースなどでも取り上げられ、喫緊の課題として顕在化してきています。
 そうした「困りごとを解決する活動」を、全国あらゆる地域で支援している活動の一つが「赤い羽根共同募金」で、例年にも増してその重要性が高くなっているといえます。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金 お願いします!その2

 今年は、第74回の「赤い羽根共同募金」運動です。
 毎年、10月1日から翌年の3月31日までを期間としています。
画像1 画像1

赤い羽根共同募金 お願いします!

 「共同募金に宜しくお願いします。」と、
 当校で毎朝、始まりました。その様子です。
画像1 画像1

スマホトラブル予防 11日は?

画像1 画像1
 11日は、「あーーー!ゲームのクリアを頼んだらデータを乗っ取られた!」です。
<コメント>
 「ゲームのクリア等で自分のIDとパスワードを他人に教えて頼む行為は、チート代行と言い非常に危険です。レベル上げ後にデータを返してもらえずデータを乗っ取られる可能性があります。」と啓発しています。

6年生 音楽発表会の感想(保護者より)その3

 全学年から、たくさんの感想を頂戴しました。いつもありがとうございます。何日間かかけて、いくつか要約して紹介します。

保護者C:6年生の発表、とてもよかったです。合奏は、「きらきら学年」らしさが出ていてテンポよく、ノリよく聞いていて心地よかったです。
 また合唱は、一つ一つの歌詞(言葉)が胸に届いて、泣きながらビデオを撮っていました。そして、校長先生のお計らいで、アンコールがあったので、その時はビデオをとるのを止めて、生でじっくりと聴きました。すると、もっとジーンと、心の奥まで響きました。
 6年生、小学校生活最後の大行事。ずっと忘れないと思います。大変ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 音楽発表会の感想(保護者より)その3

 全学年から、たくさんの感想を頂戴しました。いつもありがとうございます。何日間かかけて、いくつか要約して紹介します。

保護者E:とても素晴らしい音楽発表会でした。「歌のにじ」はハーモニーがきれいでした。低学年の時のような元気いっぱいのかわいらしい歌声だけでなく、高音が優しくさすが高学年となる「あおぞら学年」だなあと成長を感じ、涙が出そうでした。
 クラッピングでは、「あおぞら学年」の掲げる「一人はみんなのために みんなは一人のために」の想いが伝わってきました。リズムに合わせ、体を楽しそうに動かす子供たちを見て楽しくなりました。サポート楽器のみんなも仲間をリードするようなかっこいい姿を見せていただき、本当に感謝です!!
 今年は新型コロナウイルスで、今までにない音楽発表会でしたが、「あおぞら学年」の堂々とした姿、団結力、明るさを見せてもらい、元気が出ました。高学年になる来年の音楽発表会が今からとても楽しみです。大変ありがとうございました。

保護者F:「歌のにじ」でのリコーダーは、昨年に比べて指の位置が難しかったと思いますが、とてもきれいな音が出ていました。マウスガードがあったのに、とても声が響いていて、なかったらもっと響いていたんだろうなあと思いました。歌う人とリコーダーの人が分かれて表現するところは、どちらもきれいな音色で、ハーモニーに感動しました。 
 「クラッピングファンタジー」は、初めての試みだったと思いますが、楽器を使わなくてもクラッピングだけでステキな音楽になるんだなと思いました。まだまだ小さな手で音を出すのは大変だったと思いますが、94名のクラッピングが合わさるとすごい迫力になって、圧倒されました。
 短い時間でしたが、子供たちの一生懸命な発表が伝わり、温かい気持ちになりました。毎年感動する音楽発表会ですが、今年は昨年といろんな状況が変わった中で行われた音楽発表会でしたので、いつも以上に感動しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係