自転車の交通安全、農業用水の増水等、放課後や休日の過ごし方についてお子さんとご確認ください。

見て見て、大きくなったでしょ!その10

 これから、だれが主役なのかが分かりづらくなりますう。
 あしからず…。
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その9

 これから、だれが主役なのかが分かりづらくなりますう。
 あしからず…。
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その8

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その7

  今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その6

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その5

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その4

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その3

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!その2

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

見て見て、大きくなったでしょ!

 今日は、たくさんのお友達とアサガオさん紹介しますね!
画像1 画像1

2年生 わたしたちのファーム!その3

画像1 画像1
 ほらっ、ぼくのも実がなったよ! そしてね、ほらっ、赤いよ!
画像2 画像2

2年生 わたしたちのファーム!その2

画像1 画像1
 ほらっ、見て! ぼくのオクラの実がなったんだよ!
画像2 画像2

2年生 わたしたちのファーム!

画像1 画像1
 毎日、水くれしながら、自分の野菜の成長を確認するのが楽しみなんです!
画像2 画像2

今朝の登校の様子!

 稲保・稲葉地域登校班、なんと7時48分、登校完了しました。
 やっぱり、歩く速度が速くなっているな!
 学校まで2キロ道のりを、分速50メートルで歩くと、学校まで約何分かかるのだろうか? だいたい分速50メートルって、何秒間に何メートル進むの?
 すぐに解決できる人は、天才だね!

画像1 画像1

お引越し

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昼休みに、ランドセルしょってお引越しをしました。あっという間に終了。さすが、4年生、そして2組の子供たち。これからも期待してるよ。(byアッキー)

before after

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組は、3階へ移動しました。教室がすっからかんになったのを見て、彼らは一言「なんか寂しい。」

 そしてやおら、雑巾を持って教室をピカピカにふきあげました。大変よくできました。(byアッキー)

4年生 放射能と健康

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間の一環で、「放射能と健康」についての学習をしました。長岡市教育センターから借りたDVD「放射能の身体に与える影響」を観て、子供たちは多くのことを考えました。

「放射線は、大人より子供の方が影響を受けやすいと初めて知りました。」
「放射線は、人の身体の細胞を傷つけると知って怖くなりました。」
「でも、少ない放射線なら、いつも浴びているし、その量が重要だと分かりました。」
「自然放射線と人工放射線があると知りました。なるべく浴びる量を少なくすることが大事だと思いました。」
「ベクトル、シーベルト、グレイ。難しい単位を知りました。100ミリシーベルトから上は危険だと思いました。」
「汗をかくなど、放射線が体の外に出せると知りました。運動ってやっぱり大事です。」

 4年生には少し難しい内容でしたが、熱心に学び取ろうとする姿に感心。毎年の学びを、生涯に生かせるように願い、私たち教職員も研修を重ねていきます。(by山さん)

ヤギさんの入学式に向けて その6

画像1 画像1 画像2 画像2
 チョキチョキ、ジョキジョキ、ガリッ。
 どこかで聞き覚えのある音…図工「チョキチョキかざり」の学習を生かして飾りを作っています。

 「ヤギさん、喜ぶかなぁ…♪」
 「おっこうやって切ったら葉っぱに似てるよ♪」

 図工の学習とは違い、今日は「楽しむ」ではなく、「楽しませたい」で頭がいっぱいの子供たちでした。ヤギさんは楽しんでくれる…かな♪
 このように、動植物に対しても「相手意識」が育ってきている1年生です。(by7コージン)

1年生 ん?この感覚は…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の体育「マットを使った運動遊び」の様子です。

 今日は初めて背中をマットに付ける運動遊びに取り組みました。ゆりかごやだるま転がり等、初めての動きができたことに、感動する子が多くいた1時間でした。

 「懐かしい!これって赤ちゃんの時にさぁ…」
 「お祖母ちゃんにゆさゆさしてもらったのと似てる!」
 「小さい時におうちの人にゆらゆらしてもらった感じと同じ!」
と、小さい頃を思い出して楽しそうに話す子もいました。(今もまだ小さいか?笑)

 感動体験は記憶と記憶を結び付ける!まさにそんな一瞬を目の前で見ることができました。(byコージン)

スマホトラブル予防 23日は?

 23日は、「数量限定!? 大変! 早くポチらなきゃ!」です。
<コメント>「欲しい商品を見付けたら、安易に購入を決めていませんか?フリマアプリは便利ですが、トラブルも増えています。知らない人とお金のやり取りをする際には、気軽に会話をする感覚ではなく、商品の情報をしっかりと確認しよう。」と啓発しています。
<フリマトラブル例>
○ 商品が偽物だった
○ 購入者に偽造品だと言われ、商品代金が支払われない
○ 未成年者が法律で禁止されている酒等を買った(売った方にも責任があります)
 「そのフリマ安全ですか?」確認してから商品を購入するのか? フリマを利用しないか?が肝心ですね。  
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校だより

いじめ防止

年間行事予定表

保健関係