自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

分散登校1日目(テレビ朝会から)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13日14日と、分散登校が始まりました。

久しぶりに、1〜3階まで、学校じゅうに子どもたちの声が戻ってきました。

両日とも、まずは、全校テレビ朝会で、学校での過ごし方、そして、命を守る交通ルールについて、お話を聞きました。

まずは、養護教諭のM先生のお話です。

学校での過ごし方について、いくつかのお話がありましたが、今までのお話に加えて、特に次のことが大事というお話です。

*学校に来たら、すぐに手洗いをしましょう(ハンカチは毎日もってきてね!)
*くっつかないで、手を広げたくらいの距離を取りましょう。
*熱中症にならないように、水分補給はこまめにしましょう。

そして、忘れてはいけないことは

「コロナはだれでもかかる可能性があるのです。もしも、あなたがかかったとしても、福戸小学校では、だれもあなたを責めたりしません!」

「人を想うやさしさが、いい明日をつくります!福戸小学校を、『みんなを想うやさしさ』でいっぱいにしましょう!」



次に、生活指導のY先生から自転車の乗り方についてお話がありました。

*事故にあいそうになった人がいました。自分の命を守るのは、自分です。ルールを守って乗りましょう。飛び出しが一番危険です。
*自転車は遊び道具ではありません。遠いところに行くときの交通手段です。
*交差点では一旦停止をしましょう。
*道を渡るときは、自転車を降りて、歩いて渡りましょう。

みんな、真剣に聞いていました。


福戸地区は、道の広さのわりに、車の交通量が多く、結構スピードを出している車もいます。子どもたちの命を守ために、お家でも自転車乗りのルールについて、今一度お話しいただけるとありがたいです。




          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31