自分の力で伸びる子 みんなのためにつくす子 進んで体をきたえる子
TOP

フェニックス学年 修学旅行 速報12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新潟せんべい王国で、せんべい焼き体験を行いました。手際よくせんべいを焼きました。絵付けをして、世界に一つのオリジナルせんべいを作りました。

フェニックス学年 修学旅行 速報11

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おはようございます!
 2日目の朝を迎えました。子どもたちは、全員元気です。
 朝食は、バイキングです。子どもたちは、自分たちで食べるるものを選んでいました。それぞれの個性のよく分かる食事でした。

フェニックス学年 修学旅行 速報10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 瀬波ビューホテルの近くの海岸で花火をしました。
 修学旅行の思い出が、また増えました。
 本日の活動は、全て終了になります。部屋に帰り、一日を振り返ります。子どもたちは、具合が悪くなったり、怪我をしたりせず、元気に一日目を終えました。
 本日の速報は、これにて終了です。ありがとうございました!

フェニックス学年 修学旅行 速報9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 入浴が終わり、夕食です。
 たくさんの料理で、子どもたちは、お腹がいっぱいになりそうです。
 天気がよければ、この後に花火をします。

フェニックス学年 修学旅行 速報8

画像1 画像1
 本日の主な活動を終えて、瀬波ビューホテルに到着しました。みんな元気にしています。
 この後、入浴と夕食になります。

フェニックス学年 修学旅行 速報7

画像1 画像1 画像2 画像2
 道の駅にて、お土産を購入しています。
 家族だけでなく、従兄弟の分まで購入している子どももいました。
 明日、帰宅しましたら、お土産だけでなく、たくさんの思い出も話してくれることでしょう。楽しみにしていてください。

フェニックス学年 修学旅行 速報6

画像1 画像1 画像2 画像2
 シーカヤック体験をしています。
 準備体操をしっかりとやり、海に出ました。
 パドルを上手にあやつり、海の中をすいすいと進んでいます!

フェニックス学年 修学旅行 速報5

画像1 画像1 画像2 画像2
 笹川流れにて、磯遊びです。
 キレイな石もあり、遊びがいがあります。

フェニックス学年 修学旅行 速報4

画像1 画像1 画像2 画像2
 サーモンハウスにて、昼食です。かなりのボリュームです!
 みんな元気に食べています。

フェニックス学年 修学旅行 速報3

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気が心配でしたが、雨は大丈夫です。
 村上の城下町を歩きました。村上藩の菩提寺には、徳川家康の影響があったことや、地元の方が、城下町の町並を大切にしていることなどを知りました。

フェニックス学年 修学旅行 速報2

画像1 画像1 画像2 画像2
 村上に到着しました。みんな元気です。
 鮭のきっかわと城下町の見学をします。

3年生 ヒマワリが咲いていました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 14日(土)の朝、雨が止んだので、ヒマワリの様子を見に来ました。風のため倒れているものもたくさんありましたが、花を咲かせているヒマワリもありました。学校の近くの子どもが、自主的にヒマワリの手入れに来てくれていました。とてもうれしかったです。
 20日(金)には、14日よりもたくさんヒマワリが咲いていました。早く咲いたヒマワリは、すでに種をつけていました。
 これから理科の時間にも、もう少し観察していきたいと思います。

フェニックス学年 修学旅行 速報1

画像1 画像1 画像2 画像2
 出発式を終えて、フェニックス学年は、村上へ出発しました。
 小学校生活での1番の思い出になるように、マナーを守って2日間楽しんできます。
 保護者の皆様、様々な準備やお見送りなど、大変ありがとうございました。

1年生「プログラミング学習をしました。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 タブレットを使用した学習を繰り返し行うことで、子どもたちは、操作にかなり慣れてきました。最初は難しかったパスワード入力ですが、今ではしっかり覚え、正しく入力することができます。
 ICT活用アドバイザーの先生に教えていただきながら、プログラミングの初歩を学びました。自分がキャラクターの動かし方を正しくプログラミングすると、ターゲットに正しくたどり着いてレベルが上がるという内容です。子どもたちは試行錯誤しながら、内容を身に付けていました。
 楽しみながら、タブレットを用いた学習やプログラミング学習に親しんでいます。

ジャガイモほりをしたよ〜6年〜

 7月20日(水)暑い日
 6年生全員で5月に植えたじゃがいも(種いも)を収穫しました。
 本当は、あと1週間くらいするともう少し大きくなった人もいたのですが、夏休みが明後日から始まるので、この日に収穫しました。
 初めて芋ほりをした人も多かったようです。大きい芋、小さい芋、様々ですが、この日に持ち帰りました。家で食べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生「家庭科 手洗い洗濯をしよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 梅雨明けも発表された先週木曜日、6年生が洗濯の実習を行いました。
 洗濯液をつくり、ハンカチや赤白帽子を洗濯しました。「つまみ洗いをすると、汚れがよく落ちました。」「家でもしてみたいです。」と振り返りました。暑い中でしたが、一生懸命取り組み、清々しい表情でした。洗濯をして、なんだか心も洗われたようでした。

ハートフル学年 自然教室 速報15

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
退所式を行い、2日間の自然教室が終了しました。
5年生は、この2日間で大きく成長しました。
たくさんの思い出を胸に、これから長岡に帰ります。

今のところ、帰校時刻は予定通りです。


ハートフル学年 自然教室 速報14

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全ての班が協力し、カレーライスを完成させることができました!
どの班もとても美味しく作ることができました。
火傷や怪我もなく、安全に作ることができました。
美味しいカレー、いただきます。


ハートフル学年 自然教室 速報13

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
野外炊飯を始めました。
5年生は、自分の係ごとに協力しながら、取り組んでいます。
美味しいカレーができることでしょう。


ハートフル学年 自然教室 速報12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食が終わり、使用した宿泊施設の掃除を行いました。
来たときよりも美しくを目標に5年生は、協力し、ピカピカにしました。
思いやりのリレーが、次の方につながりました。
この後は、最後の活動の野外炊飯です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31