一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

【定時連絡28(3月19日(木)午後)】

1 生徒・保護者の皆様からの連絡・相談等について
 年間計画では春休みに入りますが、これまで同様、生徒の健康状態で心配な様子がある場合や何かお困りのことがあれば学校に連絡をください(電話:39−3065)。ただし、土日・祝日における連絡は、長岡市教育委員会学校教育課(電話:39−2249)にお願いします。
2 定時連絡の回数削減について
 これまで一日2回ホームページを使って行っていましたが、来週からは一日1回(原則16:00まで)とします。引き続き確認をお願いします。大きな変更がある場合は、これまで同様、緊急メールも送らせていただきます。

全校生徒が登校 みんな頑張っていますね!

 3月19日は全校生徒の登校日でした。15分程度のわずかな在校時間でしたが、級友の顔を見てほっとしたり、教職員と楽しく言葉を交わしたりして、多くの生徒が笑顔で下校していきました。厳しい状況の中、みんな頑張っているんだなあという印象を受けました。
 服装や通学の様子もきちんとしており、日ごろの保護者の皆様の御指導のおかげと思いました。ありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【定時連絡27(3月19日(木)午前)】

 手作りマスクの作り方を紹介する「簡単に作れるキッチンペーパーマスク※ここをクリック」を保健だよりの欄に掲載しました。お子さんに作ってもらうのはいかがでしょうか。

【定時連絡26(3月18日(水)午後)】

1 明日の登校について
 3月12日(木)にお知らせしたとおり、明日は登校日です。登校は任意ですが、欠席される場合は連絡をお願いします。その御家庭には、明日、家庭訪問をさせていただきます。
 なお、生徒の服装は制服または体操着とします。旭岡中の「学校生活にかかわるルール・約束事」にのっとった服装・持ち物等で登校させてください。3年生も同様です。
2 離任職員紹介及び離任職員とのお別れについて
 離任式は実施できませんので、3月24日(火)を登校日とし、離任職員紹介の文書を配付するとともに、離任する職員とお別れをする機会を設定することとしました。時間等については「離任職員紹介及びお別れについて(3月18日)※ここをクリック」を御覧ください。
 したがって、私物の持ち帰りは、明日と3月24日(火)の2回に分けることが可能です。

【定時連絡25(3月18日(水)午前)】

 長岡市教育委員会から、生徒の運動不足解消やストレス解消等について、次のような指示がありましたので連絡します。
〇 感染予防、安全管理をしっかり行った上で、運動不足解消等のために散歩や縄跳びなど、比較的容易にできる日常的な運動は行ってもよい。その際、旭岡中学校のグラウンドを利用してもよい。
〇 ただし、大勢で集まるなどの活動はしない、安全管理は保護者の責任で行う、などの対応をお願いします。

【定時連絡24(3月17日(火)午後)】

 新たな連絡事項はありません。

【定時連絡23(3月17日(火)午前)】

 新たな連絡事項はありません。

【定時連絡22(3月16日(月)午後)】

1 3月分給食費の返金
 3年生は3月19日(木)の登校時に2食分返金します。領収書は古封筒に入れ、3月24日(火)までに旭岡中学校の職員玄関ポストに投函ください。1・2年生は返金はせず、返金対象金額を5月分集金額から差し引きます。不都合があれば連絡をください。
2 学校ホームページメンテナンス
 ホームページ作成システムのメンテナンス作業のため「3月18日(水)午後6時から午後9時頃まで」は学校ホームページの閲覧ができなくなるとのことです。

【定時連絡21(3月16日(月)午前)】

 新たな連絡事項はありません。

【定時連絡20(3月13日(金)午後)】

新たな連絡事項はありません。

【みんなみんなみんな旭の子(その12 理科科Sより「メダカの学校は〜♪」)】

 最近、カメラを持って校舎内を歩いていても、なかなかよい写真がとれません。教室、体育館、理科室など、空間だけなので連続撮影機能を使っても変化なし……。
 今日、すぐ近くに可愛いモデルを発見しました!そのモデルは、じっとしていません!表情をあまり変えません!なかなか笑顔を見せません!「最近、会いに来てくれる生徒がいないね」と、言っているかのように口をパクパクしていましたが、エサを入れたら落ち着きました。
 旭の子(仲間)「メダカの学校」!節足動物のミナミヌマエビ(写真左)10匹を3月から新入生として迎え、は虫類のニホンイシガメ(写真中)2匹、両生類のイモリ(写真右)2匹、魚類のメダカ12匹はみんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【定時連絡19(3月13日(金)午前)】

 本日13日午後、公立高校入試の合格発表が予定どおり行われます。全員の合格を祈っています。受検した生徒には、事前指導のとおり行動するようお伝えください。

【定時連絡18(3月12日(木)午後)】

 長岡市教育委員会から「感染防止等に十分配慮したうえで、生徒が学校に来る日を設定してよい」という通知があったため、3月19日(木)を登校日とし、その日に予定していた一斉家庭訪問は中止とします。時間等については「登校日の設定及び家庭訪問の中止について(3月12日)※ここをクリック」を御覧ください。

【定時連絡17(3月12日(木)午前)】

 この休み中に令和2年度ASC(旭岡中生徒会)活動について、生徒から考えてもらいます。特に、新執行部員・専門委員長・部長からは、「年間活動計画」と「Welcome to ASC(新入生歓迎会)」における説明内容の原案を作成してもらいます。担当から個別に電話連絡をさせてもらいますので、よろしくお願いします。
<年間活動計画>
 「年間活動計画_執行部」「年間活動計画_委員長」「年間活動計画_部長
<Welcome to ASC>
 「Welcome to ASC用_執行部」「Welcome to ASC用_委員長」「Welcome to ASC用_部長

【定時連絡16(3月11日(水)午後)】

 長岡市スポーツ協会が「<swa:ContentLink type="doc" item="10253">ながおか元気ッズ運動プログラム</swa:ContentLink>」動画の制作・配信を始めたそうです。YouTubeホーム画面から「長岡市スポーツ協会」で検索すると見られるそうですので活用ください。

【定時連絡15(3月11日(水)午前)】

 本日で東日本大震災から9年となりました。被災された方々へ心からお見舞いを申し上げるとともに、亡くなられた方々の御冥福をお祈りします。
 生徒は毎年「防災学習」を行っています。この機会に御家庭でも話題にしてください。私自身は「津波避難の3原則」「1 想定にとらわれるな、2 最善を尽くせ、3 率先避難者たれ」を再確認しました。

【みんなみんなみんな旭の子(その11 国語科Kより「読書の…春?」)】

 長〜〜〜〜〜い春休みも2週間が過ぎようとしていますね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。時間を持て余しているでしょうか。宿題もあっという間に終わってゲーム三昧……?
 時間がある今だからこそ、「読書」をしてみるのはどうでしょうか。読書は、私たちの世界を広げる一番身近な方法ですよね。今はわざわざ外に出なくても、気になる本はネットでぽちっと注文……。便利な世の中ですね。何冊かおすすめの本を紹介いたします。興味があれば読んでみてくださいね(「続きを読む」をクリック)。
つづきを読む

【定時連絡14(3月10日(火)午後)】

 体を動かす機会が減ってしまっている中学生のために、新潟市中学校体育連盟の教職員が、「きらめき4分エクササイズ(ここをクリック)」を考案したとのことです。体を動かして気分転換を図ってほしいものです。PC用ページの「リンク」からも入れますので活用ください。

【みんなみんなみんな旭の子(その10 理科科Uより「旅館ごっこ」)】

 とある休日。「遠出もできないし、暇だね」と言ったら、妻から「旅館ごっこはどう?」と提案されました。その内容は、「あらゆる家事を私が行い、妻はお客様として一日を過ごす」というもの。
 実際にやってみました。洗濯をして、掃除をして、0歳児にミルクをあげて、昼食を作り、皿を洗い、……以下略(人生で初めて魚を焼き、味噌汁をつくりました)。
 やってみてわかったのは『全部やるって大変!』ということ。さらに思ったのは『全部を毎日続けるってスゴイ!』ということ。
 家で暇を持て余してる人がいたら、「旅館ごっこ」はいかがでしょうか。日常の見方・考え方が変わるかもしれませんよ。

【みんなみんなみんな旭の子(その9 数学科Kより「冒険のすすめ」)】

 みなさん、元気にお過ごしですか?突然の長い春休み。戸惑いもあるかもしれませんが、考え方をチェンジすれば、チャンスもいっぱい。「ぼんやり」する最高のチャンスです!
 私は少女の頃、超ぼんやり少女でした。良く言えば想像力が豊かな子。言葉を替えれば、爆走妄想少女。暇さえあれば、私は宇宙人のプリンセス。夜になると、貨物列車(宇宙船ではなく)に乗って、宇宙人が迎えに来る。息を止めていれば、私の存在には気づかれない(勝手に決めたルール)。家のそばに線路があり、その線路を貨物列車が通るたび、真剣に息を止めていたかわいい私。
 その私の想像力が開花したのは、中学2年生の夏休みの宿題。「物語をつくろう!」原稿用紙5枚が規定でしたが、私の想像力は止められず、何と、原稿用紙200枚の超大作を書き上げてしまいました。しかも、まさかの推理小説!その後、アガサクリスティの「オリエント急行殺人事件」を読んで、探偵以外のみんなが○○!という、構成が同じだったことに驚き、身の程知らずの私は「真似された!」と言い放っておりました。
 ゲームなどの娯楽は何もなく、家から水着を着たまま、ビーサンで海まで通う夏休みに、ちょっとした冒険が加わったような、きらきらした思い出です。夢中になって書いたあの時の楽しさが今も私の中の原動力となっているような気がします。
 自分の可能性を信じること。そのエネルギーは莫大です。今だからこそできる、何かがあるはずです。今度会えた時、お互いの冒険話を語り合いたいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日