一心同体!青春全開!旭岡中学校!   校風「響き合う学校」〜挨拶が 歌声が 心と心が 響き合う〜 
TOP

7/23 結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けた結団式が行われました。午前中の酷暑の中での全校集会同様、暑さに負けず集中してチームの雰囲気を盛り上げるべく、各チームのリーダーを中心に活動が進められていました。子どもたちが考え、工夫された応援活動に感心させられます。

7/23 夏季休業前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏季休業前全校集会を行いました。集会中に、体験学習での話や県大会等の報告会、そして北信越大会や全国大会に向けた壮行式を行いました。1学期の前半、様々な場面での子どもたちの頑張りを感じられ、あわせて今後の活躍を期待させられる全校集会でした。

7/21 中越地区吹奏楽コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中越地区吹奏楽コンクールが長岡市立劇場で行われました。ホールに入ると緊張感が感じられ、また、各学校の発表を聴いていると練習を重ねて仕上がっているなあとも感じました。そして、旭岡中学校吹奏楽部の発表を聴くと、とても迫力があり、みんなの思いを感じられる素晴らしい演奏でした。創り上げてくれた生徒の皆さん感動をありがとうございました。また、当日会場で応援くださった多数の保護者の皆様ありがとうございました。

7/20 県大会陸上

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陸上部の県大会が新発田市の五十公野公園陸上競技場で行われました。あいにくの雨天の中、レベルの高い選手たちと切磋琢磨し、これまで育んできた力を発揮しようと精一杯頑張っている姿が印象的でした。

7/19 授業力向上研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業力向上研修会が行われました。県内各地から多数の英語教員が参加し、旭岡中学校の英語授業をもとにしながら授業力向上を目的に研修が進められました。大人でも理解しづらい英会話を子どもたちはしっかりと聞き取り、粘り強く課題に取り組むなど、参観した先生方からは「レベルが高い英語授業」との評価をいただきました。

7/17 次代の親育成事業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次代の親育成事業が行われました。この事業は、中学生が0歳児の親子との触れ合いを通じて、幼い子どもに対しての愛情や命の大切さを学び、自己肯定感や自尊心を育むための長岡市の事業です。中学生は抱っこなどの触れ合いを通して乳児の温かさや柔らかさを感じ、将来へ思いをはせていたようです。中学生のためにご協力をいただいた方々ありがとうございました。

7/12 新潟県教育委員会訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新潟県教育委員会の皆様が旭岡中学校にご来校くださり子どもたちの学習の様子を参観くださいました。授業後、「全体的に落ち着いて学習に取り組んでおり品のある学校ですね」や、「レベルの高い授業にも生徒たちは粘り強く取り組んでいますね」との感想をいただきました。旭の子の頑張っている様子を見ていただけて良かったなあと思います。

7/11 県大会並びに中越地区吹奏楽コンクール壮行式・壮行演奏会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
県大会並びに中越地区吹奏楽コンクールに出場する生徒の皆さんに対する壮行式が行われました。中越地区の代表として堂々と入場し、きりっとした表情としっかりとした態度で、県大会に臨む姿勢や思いを立派に表現してくれました。吹奏楽部の皆さんは、いよいよ自分たちの番だとの気持ちを壮行演奏会で曲にのせてくれました。聴いていくうちに、体育館中に力強いリズム感ときれいなハーモニーが響き渡りました。自分は感動で鳥肌が立ちました。皆さんを心から応援していますし、活躍・健闘を祈っています。

7/11 英語授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
にぎやかな声と活発に活動が進められている姿にひかれて英語の授業を参観しました。この時の様子を紹介します。キーワードにあわせて自分たちで英語を使って会話を進めていました。慣れた様子で違和感なく会話を進めていることに昭和な人間にとって驚きです。

7/11 ふれあい体験三日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふれあい体験三日目の様子を紹介します。幼児の笑顔から、中学校では見せない表情を見せる中学生。幼保小中の連携並びに地域のつながりの大切さを感じた1コマだったようです。

7/10 ふれあい体験二日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふれあい体験二日目の様子を紹介します。幼児を見る中学生のまなざしがとても柔らかく、優しい表情がとても印象的です。

7/9 ふれあい体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
幼保小中連携事業を長岡市は推進しています。幼稚園、保育園と中学校との連携事業としてのふれあい体験を本日から三日間実施します。その時の子どもたちの様子を紹介いたします。

7/8 通信陸上

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨空、そして荒天の中、デンカビッグスワンスタジアムで、全日本中学校通信陸上新潟大会が行われました。この大会は標準記録を突破した生徒だけが出場でき、本校から2名の生徒が出場しました。高レベルの選手たちと切磋琢磨し、自己記録更新目指して頑張りました。

7/2 運動会リーダー集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会の活動が実質的にスタートします。本日リーダーの皆さんが集まり、様々なことを確認しあいながらみんなの思い出に残る最高の運動会にしていきましょう。

7/1 全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月の初日、月曜日の朝、そして入梅の時季に、全校朝会で全校生徒に向けて話しと例によって実験を見てもらい、おち(今回は継続)としました。ものの見方や考え方によって、行動が変わります。表面だけではなく、深くそして、見えないところまで見ましょうと「水が漏れる茶碗」と「穴をあけても水が漏れないコップ」を見せ様々なことを感じてもらいました。校長室の前に道具を置いてありますが、興味深げに見てくれています。

6/28 高校説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
高校の校長先生方をお迎えして高校説明会が行われました。午前の時間にもかかわらず、保護者の皆様からも多数ご参加くださり感謝いたします。高校の先生方の話を伺うと、これまでのイメージとまた違う面を感じることができて参考になることがたくさんありました。3年生の皆さんは本日の話を進路先決定の参考にしてもらいたいと思います。

6/26 中越地区大会報告会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週までの中越地区大会を受け、報告会・表彰が行われました。バスケットボール部と地域クラブのGlitter優勝、陸上部、柔道、水泳の県大会出場が報告されました。残念ながら上位大会進出できなかった部活動も、これまでの努力の成果を粘り強く発揮し、苦労しあった仲間と励ましあいながら懸命に勝利を目指す姿に感動させられました。また、試合に出なかった生徒や係生徒の地道な活動にも感謝の気持ちでいっぱいです。

6/25 TCS活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
梅雨空のもとでしたが、全校生徒が地域に出かけ、みんなが笑顔になる活動を行いました。日頃の感謝気持ちを、公園等の草むしりやクリーン作業を通して、地域の皆さんのためになる取組です。いくつかの場所を見ましたが、みんなが笑顔になる活動だなあと実感できました。

6/24 三軍協定・宣誓書

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のチームリーダー名で、三軍協定・宣誓書を策定され、体育館に掲示されていましたので紹介いたします。運動会の活動において、きまりを守り協力・団結し青春全開で活動を進めてもらいたいと思います。今年度の生徒会スローガン「輝志先銘」もあわせて紹介いたします。

6/24 TCS集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は明日のTCS活動に向けて、TCS集会が開かれました。担当職員から話を聞き、明日に向けての準備をしました。子どもたちは、日頃お世話になっている地域の皆さんに、感謝の気持ちを行動で示そうと張り切っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31