青葉台小学校ホームページへようこそ!

4年生 水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
 今日は4年生の水泳授業がありました。6月28日にもプールに入っているので、今年2回目です。全学年の水泳授業が終わったら、着衣水泳を予定しています。
 保護者の皆様、監視のボランティアありがとうございました。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
 修学旅行2日目です。
 まず武家屋敷に行き、武士の暮らしを学びました。
 その後、いったん会津若松市を離れ猪苗代町に行きました。野口英世記念館の見学です。
 そこでは、英世の生家を見学し、展示館では英世の生涯や研究について学びました。昼食は、隣のラーメン館でした。
 最後の見学地は日新館です。日新館では、茶道と座禅に分かれて体験活動を行いました。
一期一会や、調身調息調心という言葉から感謝の心や明日への活力をいただきました

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日
 6年生が修学旅行に出発しました。
 1日目は、飯盛山、鶴ヶ城、本光寺でした。
 飯盛山では、白虎隊が通ってきた水路の出口を見学し、山の上で写真を撮りました。また、自刃の地付近から鶴ヶ城を探しました。
 鶴ヶ城では、赤べこか起き上がり小法師の絵付け体験もしました。この後、宿に向かいました。

5年生 水泳授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日
 水泳授業がスタートしました。
 3年ぶりのプールでの授業でした。子どもたちは、楽しそうに水の感触を味わっていました。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。


古野慧選手来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日
 青葉台小学校の卒業生で、北京オリンピックスキークロス出場の古野慧選手が来校されました。オリンピック終了後、来校くださる予定でしたが、それがかなわず今回になりました。
 古野選手は、お話しすることがあまり得意ではないと言われていましたが、子どもたちにわかりやすく、自らの体験をお話しくださいました。
 小学生の頃は毎朝5:30分から学校のグラウンドでサッカーをして、いったん帰宅し、朝食をとったのちに登校していた、そうです。健康的な生活をされていました。
 チャレンジすること、深く考えることを大切にするように言われました。
 子どもたちにとっても、とてもいいお話でした。

水泳授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日
 令和2年度、令和3年度と水泳授業ができませんでした。今年は、学年ごとに水泳授業を実施いたします。
 保護者の皆様には、監視のボランティアを呼び掛けたところ、多数のご参加をいただくことができ、計画していたものが実施の運びになりました。
 これから、高学年、中学年、低学年の順に実施していきます。
 今日は、6年生が入水しました。保護者ボランティアの皆様ありがとうございました。今後もよろしくお願いいたします。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月22日
 今年度初めての体育館での音楽朝会でした。
 マスクをして、今月の歌を歌いました。
 体育館に歌声が響いていました。

5年生:地球温暖化対策講座

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月21日
 5年生が総合の時間に地球温暖化対策講座を行いました。講師に三留綾子様をお迎えし、フードロスについて学びました。
1 生ごみのなやみ
2 捨ててしまった〇〇、実は
3 新潟でお米がおいしい
4 長岡でエネルギーをつくっている

の順でお話を聞きました。最後にグループワークをしました。
 何気なく捨てていたものを作るために、たくさんのエネルギーを使っていることを学びました。

 

授業研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日
 第1回の校内授業研修会を行いました。講師に種村公夫先生をおむかえして、3時間目4時間目は全クラスを講師先生から参観していただきました。5時間目に代表のクラスの授業を全員で参観しました。
 放課後、講師先生から授業の進め方、子どもの学びの育て方についてご指導いただきました。

よつば遠足閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月20日
 よつば遠足の閉会式を朝体育館で行いました。
 環境委員会の進行で、行いました。
 ポイントラリーの優勝チームの発表と感想発表がありました。
 その後、班ごとに振り返り活動を行いました。次のよつば班活動につながる機会となりました。

よつば遠足後半

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日
 昼食を食べ終わり、班対抗ポイントラリーを行いました。
 班ごとにリーダーを中心にポイントを回りました。
 その後、遊具で遊びました。
 遊ぶ時間を確保するため、閉会式を月曜日に行うこととしました。

遠足出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月17日
 よつば遠足に日です。朝はまだ、雨が残っていましいた。しかし、天気予報を見ると9時過ぎには雨が上がり、あとは天気が良くなるとのことでした。
 出発時間を遅らせ、10時10分から開会式を体育館でしました。
 よつば班ごとに越後丘陵公園まで歩き、全員揃ったのち、日程等の確認をしました。その後、班ごとに円になって、お弁当を食べました。

AEDの職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日 放課後
 講師をお招きして、AEDの使い方についての職員研修をしました。
 今年度は、6月22日から水泳授業を行います。そのため、万が一のことがあったとき、即対応できるようにするためです。
 毎年研修をしていますが、1年ぶりに行うと忘れていたことが自覚されます。
 はじめは、ビデをで説明を聞きました。その後、心臓マッサージの個人練習でした。そして、心臓マッサージを交代するときの連携の練習もしました。
 最後に、事故現場での救急車及びAEDの手配、心臓マッサージ、AEDの使用、救急隊到着までの一連の流れで研修をしました。
 
 

学校の畑

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日
 生活科で育てている畑の作物が大きくなりました。
 順調に生育しています。

あいさつバトンリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日
 6月6日から、学校をあいさつでいっぱいにしよう、ということで「挨拶バトンリレー」を行っています。
 1週間ごとに1年生と6年生のペア、2年生と5年生のペア、3年生と4年生のペアが登校してきた人から、玄関で挨拶をしていきます。
 今日は、2週目で、2年1組と4年1組が行っていました。
 写真は、登校してきた人から並びだし、最終的に全員が並んで挨拶をしています。3枚目の写真は、活動の振り返りをしています。今日の反省と明日のめあてを決めています。

ALT来校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日
 ALTが来校し、担任とともに授業をしました。
 写真は、1年生の教室です。
 動作を付け、英語の歌をいっしょに歌いました。子どもたちは、みな笑顔でした。
 その後、ナンバーについて学んでいました。

遠足延期の昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日
 今日は、待ちに待った遠足の日でした。しかし、明け方からの雷雨で遠足を延期しました。
 雨は、10時過ぎには上がりました。昼休みには、校庭や体育館で子どもたちが元気に遊んでいました。

よつば班遠足の班会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月6日5時間目
 6月10日に予定されているよつば班遠足の班会議を行いました。
 はじめに自教室でリモートを使って、教務主任が説明をしました。そのあと、よつば班の教室に移動し、班ごとに相談をしました。多目的ルームで相談を行う班、教室で相談を行う班がありました。
 班の目当て、並ぶ順、ラリーの回る順等を決めました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日
 6年生が5時間目に租税教室に参加しました。
 長岡税務署の戸田様からお越しいただき、税金の種類や集め方、使い方などを学びました。
 最後にたくさんの質問が出ました。税金についてしっかり考えていた証でした。

プールの注水

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月3日
 プールの水を昨日から少しずつ入れています。
 コンクリートの継ぎ目の工事も終わりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31