青葉台小学校ホームページへようこそ!

夏休み明け初日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から夏休みが終わり、学校が始まりました。子どもたちは、夏休みの宿題を抱え、元気に登校してきました。
 全校朝会は、感染防止のためオンラインでそれぞれの教室で参加しました。
 1学期末に向かって、感染防止に努め、学習に運動に進んでいきたいと思います。

夏休み前最終日全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日
 夏休み前最終日の全校朝会です。長岡市のコロナ感染者数の拡大を受け、急遽リモートで行いました。教務主任が、会議室をメイン会場にして朝会を進めました。
 校長講話では、大谷翔平選手が、高校時代から目標をもち、その達成のために、様々な努力をしていること、特にごみ拾いをしていることを話しました。世のため、人の為になる活動を言われなくともやっているのです。
 生活指導主任からは夏休みの生活について、養護教諭からは健康について、再度話がありました。
 8月25日がスタートです。楽しみにしています。

夏休み前最終日の登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月22日
 夏休み前の最終日です。それほど暑くはないのですが、雨が降ったりやんだりして梅雨のような天気でした。
 子どもたちは、元気に登校していました。
 

ミュージックフェスティバル2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月21日
 昼休み、ミュージックフェスティバルの2日目を行いました。最終日です。
 今日は昨日の続きからです。学級全員のグループ、有志のグループ、ダンスクラブとグループの種類は様々です。
 今日も、合奏唱、合奏、ダンスといろいろあり、見ていて楽しかったです。

ミュージックフェスティバル1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月20日
 昼休み、音楽委員会主催のミュージックフェスティバルの1日目がありました。
 今日は、合奏、ダンス、歌と様々でした。どの発表も楽しく体育館も大勢の子どもたちが集まりました。
 明日が2日目です。

お話の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月14日
 昼休み、お話の会がありました。
 青葉台小学校の図書館ボランティア組織「絵本のとびら」による、紙芝居と絵本の読み聞かせでした。
 夏ということで、ちょっと怖いお話を選ばれたそうです。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日
 7月の音楽朝会がありました。
 まず発声練習として、指揮者に呼ばれた学年が立って「おはよう」とあいさつを交わしました。
 そのあと全校で、今月の歌「いつだって」を歌いました。指揮者と目がつながって気持ちよく歌っていました。

学習指導改善調査

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月12日
 2時間目から4時間目まで、4年生・5年生・6年生が学習指導改善調査に取り組みました。
 新潟県が、子どもたちの学力向上と実態把握のために行っているもんです。
 子どもたちは、真剣に取り組んでいました。 

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月11日
 先週から続けていたユニセフ募金の最終日です。
 児童朝会で呼びかけたのち、運営委員会の児童が朝、玄関で募金を呼び掛けていました。
 集まった募金は、ユニセフに届けられます。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日
 児童朝会で、ユニセフ募金の呼びかけがありました。
 ユニセフの役割、世界の子どもの現状、募金の使い道などの話がありました。
 子どもたちもスライドを真剣に見ていました。
 最後に、クイズ形式でユニセフのことを学びました。

水泳授業2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月6日
 2年生の水泳授業です。2年生も、小学校に入学して初めての水泳授業です。
 水に慣れることから始めました。二人組になって、顔に水をやさしく掛け合いました。
 暑い中、監視のボランティアを引き受けてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月8日
 今年度初めての学習参観と学年懇談会を行うことができました。
 たくさんの保護者の皆様からご来校いただくことができました。
 ありがとうございました。
 今後とも、よろしくお願いいたします。

水泳授業 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月7日
 1年生が初めてプールに入りました。
 初めてなので、シャワーも初めてです。
 まず、プールの脇を歩いて水に慣れました。

挨拶バトンリレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月5日
 今週は、4年2組と2年2組のペアでのあいさつ運動でした。今週のペアが宇年は、校門から出て、歩道に並んでいました。

 
 

4年生 里山フィールドワーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月2日
 4年生がお弁当をもって、越後丘陵公園の里山口にある古民家施設周辺で、里山フィールドワークをしました。
 1組と2組に分かれ、里山ポイントラリーと古民家見学、水生生物観察を午前と午後に分かれて行いました。
 

水泳授業 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月1日
 晴天の下、3年生の2回目の水泳授業がありました。
 ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

4年生 水泳授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月30日
 今日は4年生の水泳授業がありました。6月28日にもプールに入っているので、今年2回目です。全学年の水泳授業が終わったら、着衣水泳を予定しています。
 保護者の皆様、監視のボランティアありがとうございました。

修学旅行2日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月29日
 修学旅行2日目です。
 まず武家屋敷に行き、武士の暮らしを学びました。
 その後、いったん会津若松市を離れ猪苗代町に行きました。野口英世記念館の見学です。
 そこでは、英世の生家を見学し、展示館では英世の生涯や研究について学びました。昼食は、隣のラーメン館でした。
 最後の見学地は日新館です。日新館では、茶道と座禅に分かれて体験活動を行いました。
一期一会や、調身調息調心という言葉から感謝の心や明日への活力をいただきました

修学旅行1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日
 6年生が修学旅行に出発しました。
 1日目は、飯盛山、鶴ヶ城、本光寺でした。
 飯盛山では、白虎隊が通ってきた水路の出口を見学し、山の上で写真を撮りました。また、自刃の地付近から鶴ヶ城を探しました。
 鶴ヶ城では、赤べこか起き上がり小法師の絵付け体験もしました。この後、宿に向かいました。

5年生 水泳授業スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月23日
 水泳授業がスタートしました。
 3年ぶりのプールでの授業でした。子どもたちは、楽しそうに水の感触を味わっていました。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31