TOP

天気のよい昼休み1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月17日(金)、久しぶりによい天気となりました。昼休みには、中庭、グラウンド、遊具等で遊ぶ子どもたちがたくさんいました。サッカー、トンボとの触れ合い、ブランコ等、楽しそうですね。

天気のよい昼休み3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

天気のよい昼休み2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

1・2年生 ドッジボール3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1・2年生 ドッジボール1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日(木)、1・2年生は体育でドッジボールを行いました。2つのチームに分かれ、ルールを守りながら熱中して運動に取り組んでいました。

1・2年生 ドッジボール2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3年生 習字3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3年生 習字2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

3年生 習字1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月16日(木)、3年生は習字を行いました。今日は、「曲がりと反り」を重点的に学習しました。一枚の紙に「曲がりと反り」をたくさん書き、練習に励んでいました。

5・6年生 ステージ練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月15日(水)、5・6年生はステージ練習を行いました。みんなで協力してステージに楽器を運びました。大きな楽器がありましたが、さすが5・6年生はとてもスムーズに作業をしていました。
 これから練習を積み重ねていきます。どんな演奏に仕上がっていくのか、楽しみです。

5・6年生 ステージ練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

5・6年生 ステージ練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

全校合唱練習に取り組みました2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

全校合唱練習に取り組みました1

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(土)の学習発表会に向けて、全校合唱の練習を行いました。今日は、まず並び方の確認をしました。全員の顔がよく見えるよう、立ち位置を確かめました。その後、全員で歌ってみました。はじめは声が出ませんでしたが、担当の指導後には見違えるような声が出るようになりました。今後、練習を重ねていきます。当日がお楽しみです。

全校合唱練習に取り組みました3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

1年生 さつまいも掘りの絵を描こう3

板書です。
画像1 画像1

1年生 さつまいも掘りの絵を描こう1

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月14日(火)、1年生はさつまいもを掘っている様子を絵に表しました。
 先日、子どもたちが育てたさつまいもを収穫しました。その時の様子を描き始めました。どんな作品が出来上がるか、今から楽しみです。

1年生 さつまいも掘りの絵を描こう2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

1年生 さつまいも掘りの絵を描こう4

収穫したさつまいもです。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断2

画像1 画像1 画像2 画像2
「家庭教育講座」の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31