1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で1学期が終わりました。終業式では1・3・5年生の代表が感想発表を行いました。校外学習が楽しかったことや学校行事を頑張ったことなど、自分の言葉で思いを伝えました。教室では、一人一人に通知表が手渡されました。明日は秋休み。ゆっくり休んで、6日に会えるのを楽しみにしています。

企画展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月の企画展の準備を進めている6年生。今回の企画展は、上組小学校の元校長 小林武夫様の作品を展示します。今日は小林様をお招きして、作品に込めた思いをお話しいただきました。そのあと、小林様と一緒に作品鑑賞をし、制作中のエピソードなども教えていただきました。

年長さんに届けよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は生活科で、年長さんたちに楽しんでもらえるような遊び道具を作り、届けに行くことにしました。学区内にある宮内中央こども園と摂田屋保育園の2園です。グループごとに作った遊び道具を手渡し、遊び方を説明して交流をしました。園への訪問は1年生にとって成長の様子を披露する場になりました。

親善陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 秋晴れの中 親善陸上大会が行われました。6年生が参加しました。競技では一人一人が自己ベストを目指して最後まで頑張りました。5年生から贈られたうちわもドリーム学年にパワーを与えたようです。上組小学校代表として、リーダーを中心にまとまり、素晴らしい姿でした。お疲れ様!6年生
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31