10/1(水)オリンピアンに学ぶ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小野塚様は、これまでの競技人生で学んだ様々なことを、私たちにわかりやすく教えてくださいました。 特に、「やらないで後悔するよりやって後悔しよう」ということを強調されていました。 生きていると色々とチャンスは巡ってきますが、それをものにするかどうかは自分自身の行動にかかっています。新しいことに挑戦するのは勇気のいることですが、その際に挑戦することへのハードルを高くしすぎないことが重要だそうです。 また、言葉には「言霊」という力があるので、「こうなりたい」と口にすることで周りから応援されるようになるので、どんどん言葉にするべきだとおっしゃっていました。 目標を周囲に伝えて、訪れたチャンスを自分でつかみ、後悔しないように挑戦していくことが大切、ということですね。 最後の質問コーナーでは、オリンピアンからもっと学びたいと、生徒からたくさんの質問が出ました。小野塚様も的確に回答してくださり、学びがさらに深まりました。 全校生徒が挑戦することの大切さを学ぶことができた講演会でした。 |