TOP

3年生 コンパスで円を描こう(算数)4

児童の書いた円です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの作品(2年生)1

2年生の作品の一部を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品(2年生)2

2年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年生 合奏の練習2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

5・6年生 合奏の練習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月28日(木)、5・6年生は、音楽で合奏に取り組みました。様々な楽器をそれぞれが担当し、自分の役割を果たそうと努力していました。全員が指揮者をよく見て、タイミングを合わせたり、強弱をつけたりと真剣なまなざしは、さすが高学年といった姿でした。

5・6年生 合奏の練習3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

夏休みの作品(1年生)

 1年生の作品の一部を紹介します。みんな頑張って、いろいろな作品を作りました。おうちの方と一緒に作った子も多いと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みの作品2

 1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 はさみのあーと(図工)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月27日(水)、2年生は図工の学習を行いました。ハサミで紙を自由に切り、黒い紙に並べます。どんな様子に見えるか、いろいろ試しながら取り組んでいました。

2年生 はさみのあーと(図工)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

2年生 はさみのあーと(図工)3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

各学年の様子(5・6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生です。

各学年の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生です。

各学年の様子(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室に戻ってから、夏休みの宿題や作品を提出したり、みんなの前で発表会を行ったり、それぞれの活動に取り組みました。早速、授業に取り組んだ学年もありました。

各学年の様子(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生です。

各学年の様子(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生です。

夏休み明け 1学期後半スタート 全校朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

夏休み明け 1学期後半スタート 全校朝会3

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

夏休み明け 1学期後半スタート 全校朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休みが終わり、8月26日(火)から1学期の後半がスタートしました。夏休み中は大きな事故等がなく、無事に過ごせたこと、暑い日が続く中、元気に登校できたことをうれしく思っています。また、子どもたち一人一人が自覚ある行動ができたこと、保護者や家族、地域の皆様が見守り、指導してくださったことに感謝申し上げます。
 今日の全校朝会は、熱中症対策としてエアコンのある多目的室で行いました。全校朝会では、校長の話、学力部からは学習の約束やルール、持ち物等についての話がありました。
 また、養護教諭からは、今日から行われる「パワーアップ週間」について説明がありました。この取組を有効に生かし、夏休みの生活から日常の規則正しい生活習慣に早く戻せるよう、頑張ってほしいと思います。

長岡市児童交歓会2

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30