1学年職場見学、2学年職場体験、3学年上級学校訪問
北中学校では、総合的な学習の時間に、キャリア教育を中核とした活動を位置づけ、教育活動を進めています。
1、2年生は、9月25日(木)26日(金)の2日間を使って、「職場訪問(1学年)」「職場体験(2学年)」を、3年生は25日に上級学校訪問を行いました。生徒は今回の活動で、職業に対する知識や働く意義について学び、自身の具体的な進路選択について考える大切な機会とすることができました。訪問・体験させていただいた各企業、学校の皆様、お忙しい中ご指導いただき、本当にありがとうございました。
写真は、3年生、上級学校訪問の様子です。
【お知らせ】 2025-09-26 17:00 up!
令和7年度新潟県少年の主張大会新潟県大会
9月21日(日)に新発田市民文化会館で標記の大会が行われました。会場には県内1万数千名の中から選ばれた15名が発表、長岡地域代表2名の一人として、北中学校の生徒が参加し発表しました。夏休みから毎日練習を重ね、当日はその成果を十分発揮しました。結果は奨励賞及び審査員特別賞を受賞しました。当日の会場には、ご家族の他、発表した生徒のお友達、地域の方々など、多くの方々が応援に駆けつけてくれました。本当にありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-22 11:13 up!
令和7年度 北中学校体育祭
9月13日(土)、北中学校グラウンドで体育祭が行われました。当初熱中症への心配もしていましたが、穏やかな天候のもとでプログラムを進めていくことができました。生徒は各リーダー中心に、赤チームも青チームも団結して取り組み、最高の体育祭とすることができました。応援に来ていただいた保護者、地域の皆様、本当にありがとうございました。
【お知らせ】 2025-09-13 16:18 up!
【連絡】本日の体育祭 実施 します
【お知らせ】 2025-09-13 06:30 up!
ようこそ先輩講演会
9月5日(金)の6限に、今年度2回目となる「ようこそ先輩講演会を行いました。今回も新町小・北中の卒業生で、現在新潟県臓器移植コーディネーターの方からお話をいただきました。最初の一歩を踏み出すこと、好奇心をもつこと、人とのつながりなど、自身の体験を通して考えたことをお話しいただきました。終了後、「北中学校、後輩の皆様へ」として色紙をいただきました。校長室前に掲示しますので、ぜひご覧ください。
【お知らせ】 2025-09-05 17:18 up!
2年生マナー講座
2年生は9月2日(火)に、ビジネスマナー講師をお招きし、9月下旬に行う職場体験に向けてマナー講座を行いました。昨年度に引き続き講師として来てくださった先生からは、「昨年度はまだあどけなさが残っていましたが、1年でとても大人っぽくなっており、とても成長しましたね」とのお言葉をいただきました。
【お知らせ】 2025-09-04 16:55 up!
がん講話
今年度も2年生の保健体育の授業で、がん講話を実施しました。がんについて正しく理解し、健康と命の大切さについて学ぶ時間となりました。
終了後、講師の先生から、「中学生のこの時期に、命と健康について考える講話をすることができるのは、とても意味のあることだと思っております。」とのお話を受けました。これからも自身の健康管理について考え実践していけるよう指導してまいります。
【お知らせ】 2025-09-01 10:53 up!