9/1:今日から9月、第2回定期テスト1日目
本日も朝から強い日差しが差し込んでいます。また暑い一日になりそうです。 9月になったからといっても熱中症への警戒は当分緩められそうにありません。帽子、タオル、水筒の準備など、引き続きご家庭でのご協力のほど、よろしくお願いします。 そして、本日は第2回定期テストの1日目です。あっという間にこの日がやってきました。 登校する生徒の姿に焦りや動揺の様子はなさそうです。テストに向けて充実した週末を過ごせたのでしょう。これから始まるテストが楽しみです。 本日は1限から4限に4教科のテストを実施します。今年度2回目ということで、テスト前の準備もスムースです。落ち着いてテスト開始のチャイムを待ちます。 チャイムが鳴ってテスト開始です。問題をしっかり読み込み答えを書き込んでいきます(写真)。 筆記用具の手が止まった生徒がいます。長考の構えに入ったのでしょうか。時間はあるのでしっかり考えて答えてほしいものです。 寺泊中学校の生徒は記述問題が苦手な傾向があります。自分の考えをまとめて的確に書き表すのも技術ですから、敬遠せずに粘り強く取り組んでほしいと思います。 本日は4教科のテストを終えたら給食、終学活を済ませて下校です。 明日テスト2日目になります。本日午後の使い方で明日のテストの出来が決まります。 生徒のみなさんには、明日のテストに向け、本日の午後を有効に活用してくれることを心から期待します。 |