人とかかわることって・・・![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 前半は縦割り班ごとにサイコロトークとジェスチャーゲームを、後半は学年対抗でボール運びリレーと長なわとびを行いました。笑い声や笑顔も多く、あっという間の2時間でした。 活動終了後、ある生徒に「今日の会どうだった?」と聞いてみました。すると、「楽しかった」「長なわの最高記録が出てよかった」という回答。すかざず、「どうしてそう思ったの?」「どうして最高記録が出たと思う?」と聞くと、「他の学年とかかわれたから」「みんなで協力できたから」という回答。 みんなが楽しむために、よい結果を出すために必要なこと・・・。きっと、みんな気づくことができたのではないでしょうか。 代表委員会が行われました![]() ![]() この日(5/1)は、急遽代表委員会を開き、各学年から上がってきた議案書に関する意見や質問を集約していました。Activeに活動している、山中生徒会です。 授業参観がありました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平日のご多用の折にも関わらず、大変多くの保護者の皆様から足を運んでいただき、新年度のスタートで張り切っている子どもたちの学習の様子を見ていただきました。 今後も、保護者の皆様や地域の方々から、たくさん子どもたちの頑張っている姿や成長している様子をご覧いただき、その感想を肯定的に子どもたちに返していただければありがたいです。 引き続き、ご理解とご協力をお願いします。 生徒会スローガン決定![]() ![]() 花プロスタート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今年度のテーマは「芽吹き〜それいけ!はなちゃん!!〜」です。 今回は土づくり。もしかしたら一番大変な工程かもしれませんが、一番大切な部分であることも生徒たちは知っています。だから常に真剣です。 1年生仮入部![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本格始動が楽しみですね。 花プロ開始にむけて![]() ![]() 新入生歓迎会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会活動の紹介、歓迎?のダンス、ゲーム…。1年生に楽しんでもらいたいという強い気持ちが、よく伝わってきた素敵な会でした。2、3年生の雰囲気づくりも素晴らしかったです。笑顔も多く、心も温かくなった新入生歓迎会でした。 はなちゃん登場![]() ![]() 入学式が行われました![]() ![]() ![]() ![]() 新1年生19名が加わり、今年度は56名でのスタートとなります。 1年間よろしくお願いします。 令和7年度スタートです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新任式、始業式が行われ、その後最初の授業となる学級活動が行われました。 |