5月1日 生徒総会 学級審議![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クロームブックにダウンロードした議案書を事前に読んでおり、たずねたいことなどを記入した付箋を班ごとに発表したのち、各委員や部活動に渡し、返せるものについては回答していました。 令和7年度の青涼会の方針と活動の内容について、その活性化や向上に向け意見交換が始まっています。 4月30日 4月ラストの給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 毎日の給食がおいしく食べられるのは、計画や準備をしてくださっている安部先生や調理場職員の皆さんのおかげであることは言うまでもありません。学級でも、配膳や片付けの作業を給食当番が行い、おいしい給食を全校に届けられるよう協力して行っています。 生徒玄関横の連絡掲示板には、「元気のもとは規則正しい食生活から」「給食当番さんのみじたく」や給食の決まり事などが掲示されており、食事の大切さに気付き、健康に良い食事の仕方を身に付けることをねらいとしています。 |