7月18日 非行防止教室
新潟県警察少年課長岡少年サポートセンターの小比田緑子様より「ネット・SNSトラブル防止講話」をしていただきました。「ネット上の書き込みは世界中に広がる・一生消えない」などの内容を丁寧に事例を交えて説明していただきました。夏休み中は自由な時間がある分、様々な誘惑があります。トラブルに巻き込まれないように賢く判断・選択できる人になってほしいです。
【お知らせ】 2025-07-21 13:08 up!
7月14日 3年生ジョブワールド
新潟県専門学校協会が主催の中学生を対象とした職業体験イベント「新潟ジョブワールド2025」に3年生が参加してきました!将来どんな職業に就きたいかを考えてもらう進路学習として、様々な職種の人たちと直接会話したり、体験できたりする機会となりました。
【お知らせ】 2025-07-21 13:07 up!
7月4日 1年生和装体験教室
和装教育国民推進協議会の代表小池洋子様を含む3名の講師の皆様から、1年生の家庭科の授業で、日本の伝統的な浴衣の和装体験教室を実施していただきました。着付けだけでなく日本の美しい所作まで丁寧に指導していただきました。夏祭りに是非学んだことを生かせるといいですね。
【お知らせ】 2025-07-07 10:39 up!
7月4日 職場体験2
先日はご多用の中、当校2年生の職場体験学習にご理解、ご協力をいただき、誠にありがとうございました。生徒が体験している様子の写真や職員の報告から生徒の充実した体験の様子が分かりました。また、体験を終えた生徒の表情は達成感と充実感で満ちており、多くのことを学んできたことが伝わってきました。これもひとえに皆様の温かな対応とご指導によるものと感謝しております。
【お知らせ】 2025-07-07 10:21 up!
7月3日 職場体験1
当校の第2学年生徒の職場体験学習の受け入れをご承諾いただいた各事業所の皆様、大変ありがとうございました。生徒が学校を離れ、地域の職場で働くことは大変貴重な体験で、自分の生き方や進路を学ぶ機会になったかと思います。今後とも、当校の教育活動にご理解、ご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】 2025-07-07 10:20 up!
7月1日 水泳授業
例年通り、水泳授業をダイエープロビスフェニックスプールにて実施しています。保健体育の授業として各学年4回行います。2年生は本日検定を行い、終了しました。どの学年も自分の泳力を高められるように挑戦しています。施設の方や送迎のバス会社の方たちにも感謝の気持ちを態度で示していきましょう。
【お知らせ】 2025-07-01 17:53 up!