6月24日 1〜3年水泳授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 初めての水での学習に、それぞれの表情がほころんでいました。 プール清掃をしてくれた6年生に感謝ですね。 これからプールでの授業を進めていきます。保護者の皆さんに準備等、お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。 6年生修学旅行(会津方面)鶴ヶ城 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)鶴ヶ城1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)武家屋敷 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)武家屋敷 1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)宿泊施設 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)宿泊施設 1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)飯盛山 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)飯盛山 1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)日新館 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)日新館 1![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)野口記念館 2![]() ![]() ![]() ![]() 6年生修学旅行(会津方面)野口記念館 1
修学旅行の2日目、子どもたちはたくましい表情で帰ってきました。
成長しているようです。 2日間の様子を、掲載します。 ご覧ください。まずは野口記念館です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 6年生 修学旅行1日目(出発式)
修学旅行当日となりました。出発式を体育館で行った6年生。みんなが立派です。この2日間を通して、よい学習と、よい思い出を作ってきてください。明日の日焼けした顔、そしてよい表情を期待しています。
※朝早くにもかかわらず、多くの保護者の皆さんからお見送りいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日 6年生「今日はじっくり体調を!」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 江陽中学校区の小学校は日程が19〜20日らしいので、どこかで会うかもしれませんね。 どの学校も校長のどうすることもできない出張があり、代わりの先生が代表として行きますが、福戸小の6年生なら大丈夫です。よい思い出としっかりした行動で頑張ってくれるはずです。よい修学旅行にしてください。 ※修学旅行の様子は、教頭が、6年生の保護者向けに、C4thのHome & schoolで発信します。ホームページでは月曜日以降に発信したいと思います。ご了承ください。 6月17日 クラブ活動 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日 クラブ活動 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日 クラブ活動 1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() だいぶ軌道に乗ってきたクラブ活動、地域や周りの皆さんのおかげで、子どもたちの思いをうまく高めてもらっています。 あと4回となりますがよろしくお願いします。 6月17日 耳鼻科検診![]() ![]() ![]() ![]() しっかりと、支持されたことを行う子どもたちの姿に感心していたようです。 その姿をご覧ください。 6月13日 4年生校外学習(防災) 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |