講師をお招きし、リコーダー講習会を行いました。よい音を出すための姿勢やリコーダーの持ち方、息の入れ方など、一つ一つ丁寧に教えていただきました。講師の方が演奏すると、「この曲知ってる!」「きれい」「(音が)高い」など、子どもたちも笑顔で聞いていました。「早く吹きたい!」という気持ちを抑えつつ、指使いから確認しながら演奏をしました。「シ」から始まり、「ラ」「ソ」と音を出し、最後には「タンギング」を教えていただきました。講師の方の音の出し方をよく聞きながら、真似をして上手に吹いていました。これから、少しずつ練習をしていきます。