ようこそ!花いっぱいの前川小学校へ
TOP

6月3日 1年生 楽しいよ 鍵盤ハーモニカ!

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日に、鍵盤ハーモニカの講習会を実施しました。楽器をていねいに扱うことや、歌口の持ち方などを、講師の方に教えてもらいました。講習の最後には、みんなで「ド」の音を弾いて、「さんぽ」の伴奏ができました。「小学校で初めて鍵盤ハーモニカを弾いた!」「簡単だったよ!」「弾くのは楽しかった!」などの声が聞かれ、みんな満足そうでした。

6月3日 6年生 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
新潟県立歴史博物館と馬高縄文館に行きました。縄文時代の遺跡や出土品を見学したり、資料や展示物の解説を聞いたりしてきました。まが玉作りや火おこし体験を通して、大昔の人々のくらしを想像し、歴史を学んできました。

5月30日 3年生 リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
講師をお招きし、リコーダー講習会を行いました。よい音を出すための姿勢やリコーダーの持ち方、息の入れ方など、一つ一つ丁寧に教えていただきました。講師の方が演奏すると、「この曲知ってる!」「きれい」「(音が)高い」など、子どもたちも笑顔で聞いていました。「早く吹きたい!」という気持ちを抑えつつ、指使いから確認しながら演奏をしました。「シ」から始まり、「ラ」「ソ」と音を出し、最後には「タンギング」を教えていただきました。講師の方の音の出し方をよく聞きながら、真似をして上手に吹いていました。これから、少しずつ練習をしていきます。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30