5月1日 防災学習、議案書審議
30日6限、防災学習を行いました。今年のテーマは「避難所体験」。未来創造堂の中野様を講師にお招きし、段ボールベッド(写真:左)と更衣室兼授乳室(写真:中)の組み立て体験を行いました。万が一の被災時には、中学生が地域共助の戦力になるんだという心構えをもつ貴重な機会でした。
1日1限は、15日に行う信優会総会の学級議案審議(写真右:2B)。総会で提案される活動方針や計画、予算案についての事前検討です。学年委員の進行と本部役員の支援により、1年生も活発に意見や考えを述べていました。主体性をもち、さらに良い学校にしていこうという姿勢、校長はとてもうれしくなりました( ;∀;)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|