令和7年度がスタートしました!「自分で自分を伸ばそうとする心を育む」ための取組を、学校では進めていきます。

4月15日(火)の給食

ごはん
牛乳
ひじきとツナの佃煮
じゃがいもきんぴら
しょうゆ肉汁
画像1 画像1

4月14日(月)の給食

マーボー丼
牛乳
中華玉子スープ
マスカットゼリー
画像1 画像1

4月11日(金)の給食

ごはん
牛乳
さばのみそ煮
コーンおひたし
若竹汁
画像1 画像1

4月10日(木)の給食

チキンカレーライス
飲むヨーグルト
春キャベツのサラダ
画像1 画像1

4月9日(水)の給食

しょうゆラーメン
牛乳
粉ふきいも
春色蒸しパン
画像1 画像1

4月8日(火)の給食

画像1 画像1
シャキシャキそぼろ丼
牛乳
塩ちゃんこスープ

4月9日(水)〜1年生初めての学校生活

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から1年生も登校班で登校してきました。朝の教室では、6年生が準備をお手伝いをしてくれました。初めての給食、自分たちで当番もして、おいしくいただきました。

4月8日(火)〜入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 13名の新1年生が入学しました。やる気満々、意欲満々の1年生。全員が元気にお返事したり、入学式や教室でもしっかりお話を聞くことができていました。明日からは2〜6年生とも交じって登校班で登校します。令和7年度の岡南小学校がスタートです。

4月7日(月)〜新任式・始業式が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和7年度の岡南小学校スタートです!新しい先生6名をお迎えして新体制でのスタートです。新しい学年でがんばることのめあてを大勢の子どもが発表してくれました。校長先生からは今年みんなにがんばってほしいことのお話があり、その後、子どもたちの一番の関心ごと(?)である担任の先生の発表がありました。
 始業式後は新しい先生の引率の元、教室で最初の学級活動が行われました。子どもも職員も張り切って新年度がスタートしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30