TOP

1年生 学校探検1

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、入学式が終わり、1年生は今日から元気に自力で登校してきました。
 そして、今日4月9日(水)に学校探険を行いました。学校には、どんな教室があるのか、歩いて校舎をまわりました。廊下から他の学年が一生懸命、学習している様子を見て、驚いていました。
 保健室、教務室、校長室等、それぞれの場所で行儀よく、見てまわることができました。

4年生 「言葉を予想しよう」(国語)1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(火)、4年生は国語で「言葉を予想しよう」をグループ学習で取り組みました。言葉が「フルーツ」だった場合、一人目が「とても大きいフルーツです。」、二人がその言葉から予想して、「しましまの模様があるよ」、3人目が「夏においしいよ」と言葉をつなぎます。最後に答えは、3人で「すいか」と声が合えば、成功です。
 どのグループもことばをつなぎながら、楽しく学習していました。

4年生 「言葉を予想しよう」(国語)3

板書です。
画像1 画像1

4年生 「言葉を予想しよう」(国語)2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

令和7年度 入学式2

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。

令和7年度 入学式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月8日(火)、入学式を行いました。今年度の新入生は8名です。式の最中では、行儀よくすわって話を聞いており、立派な態度に感心しました。明日の朝から、登校班で学校に来ることになります。お兄さん、お姉さんの言うことをしっかり聞き、安全に登校してほしいと思います。

5・6年生 入学式準備1

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日は、入学式が予定されています。そこで、新5・6年生が体育館や1年教室等を中心に準備を行いました。新5・6年生は、自分から仕事を進んで見付け、積極的に作業をしていました。その姿は大変頼もしい限りです。高学年として全校児童のお手本になるよう、1年間頑張ってほしいと思います。

5・6年生 入学式準備2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

5・6年生 入学式準備3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

5・6年生 入学式準備4

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

令和7年度 始業式3

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。

令和7年度 始業式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(月)、令和7年度がスタートし、始業式を行いました。新5年生のめあて発表、校長の話、担任発表・職員紹介、校歌斉唱を行いました。子どもたちの様子を見ると、背筋が伸びて姿勢がよく、気持ちを新たに意欲があふれているように感じました。この気持ちを大切にし、新学期よいスタートをきってほしいと思います。

令和7年度 始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。

令和7年度 新任式2

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。

令和7年度 新任式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月7日(月)に令和7年度新任式を行いました。今年度の転入職員は3名です。早く顔と名前を覚えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

令和7年度 新任式3

画像1 画像1 画像2 画像2
式の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30