4/23 今日の学校給食
ごはん
鱈の甘酢あんかけ 福神漬け和え 豚汁 牛乳 今日の学校給食の「鱈の甘酢あんかけ」は、衣がサクッと揚がり、その衣に甘酸っぱいあんがしっかりと絡み、絶妙な食感と美味しさでした。今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 4/22 一年生を迎える会
4月22日(火)に「一年生を迎える会」を行いました。全校が1年生の入学をお祝いし、「仲良くしようね」のメッセージがどの学年の「贈り物」からも伝わってきました。1年生は、贈り物のお返しに習いたての「校歌」を歌いました。覚えたてとは思えないくらい大きな声で、元気に歌うことができました。これから全校みんなで仲良く楽しいみつわ児童会を創っていきましょう。
【贈り物】 2・3年生:ダンス「ライラック」 4年生:プレゼント「虹色メダル」 5年生:はじめの言葉・ステージ飾り 6年生:1年生と入場・会場準備 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/22 今日の学校給食
ごはん
厚揚げと豚肉の炒め物 ポテトサラダ わかめスープ 牛乳 今日の学校給食は、ボリュームたっぷりの献立でした。「厚揚げと豚肉の炒め物」は、豚肉と野菜に厚揚げが加わり、ボリュームと旨味がたっぷりでした。「わかめスープ」は具材がたっぷりでした。味は、さっぱりとしていて炒め物にもよく合いました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 4/21 今日の学校給食
ごはん
ハンバーグ ニラの醤油フレンチ 鳥ごぼう汁 牛乳 今日の学校給食は、子どもたちも大好きな「ハンバーグ」でした。手作りで1個1個丁寧に愛情をこめて作ってくださいました。おいしかったです。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 4/15 今日の学校給食
ごはん
鶏肉のレモン和え 菜の花和え わかめの味噌汁 牛乳 今日の学校給食は「ながおか減塩うまみランチ」でした。本日の一食分の塩分は1.8g(中学年)でした。2.0gを下回ると塩味に物足りなさを感じるのですが、レモンの酸味を効かせたり、だしを生かしたり様々な工夫があるようです。減塩を全く感じない美味しい給食でした。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 4/14 今日の学校給食
ポークカレー(ごはん・ポークカレー)
ひじきのマリネ 桜ゼリー 牛乳 今日のから一年生の学校給食が始まりました。学校給食デビューをお祝いした「桜ゼリー」が、グラウンドの満開の桜とともにお祝い感をアップしていました。おいしくいただきました。ごちそうさまでした。 ![]() ![]() 4/9 今日の学校給食
焼肉丼(ごはん・焼肉)
春雨スープ いちご 牛乳 今日の学校給食は、今年度最初の給食でした。子どもたちも大好きな「焼肉丼」で、元気とパワーをチャージできました。おいしかったです。ごちそうさまでした。 今年度も、おいしい給食が楽しみです。 ![]() ![]() 入学式
4月8日(火)、入学式を挙行しました。かわいらしい49名の新1年生が川崎東小学校に仲間入りしました。おめでとうございます!
![]() ![]() 令和7年度スタート
4月7日(月)に新任式・始業式を行い、令和7年度がスタートしました。子どもたちの瞳がキラキラ輝き、ニコニコの笑顔があふれる学校を目指します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |