学習参観・方針説明会・学年懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大勢の保護者の皆様に参観いただき、子どもたちは張り切って学習していました。
PTA活動方針・学校経営方針説明会、学年懇談会にも、昨年度にも増して大勢の方にご参加いただきました。
本当にありがとうございました。

代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会のスローガンを決めました。
「協力!団結!全力!優勝目指して競い合え!」です。
このスローガンが魔法の言葉となって、みんな一生懸命にがんばってほしいです。

町内子ども会

画像1 画像1
町内の危険個所や登下校時に注意することを確認しました。
毎日あいさつよく、安全に登下校しましょう。

任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の委員長と学級代表の任命式がありました。
リーダーとして、学校や学級のことを考えて、みんなの幸せをたくさん創り出してください。期待しています。

応援団結団式

画像1 画像1
応援団が決まりました。
全員立候補とのこと。やる気と本気が違います。
赤組、白組のみんなの幸せを創る応援団として精いっぱいがんばってほしいです。

わかたけ班(縦割り班)顔合わせ

画像1 画像1 画像2 画像2
わかたけ班で顔合わせをしました。
自己紹介をしたりハイタッチをしたりしました。
今後、様々な場面で一緒に遊んだり活動したりします。
メンバーの幸せをたくさん創っていきましょう!

ニコニコタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
全校であいさつの大切さを確認し、その後教室でも練習しました。
あいさつは・・・
・はっきり元気よく
・相手の目を見て
・出会った人誰にでも
明日からパワーアップしたあいさつが響きそうです。

1年生給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から1年生も給食です。
給食当番の盛り付け方が上手で、待っているときや食べ方のマナーもバッチリでした。

給食スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から2〜6年生の給食がスタート。
1年生は15日からです。
2年生と3年生は食堂で食べています。
楽しそうに食べています。

赤組・白組決め

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会に向けて、赤組と白組を決めました。
抽選の結果、今年度は、1組が赤、2組が白となりました。
元気いっぱい、運動していきましょう!

入学おめでとう!

画像1 画像1 画像2 画像2
ピッカピカの1年生52名が入学しました。
全校331名の中之島中央小のスタートです。
全員でみんなの幸せをたくさん創っていきましょう!

がんばりBoys&Girls

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日は入学式。
その会場準備などを6年生が手伝ってくれました。
進んで仕事を見付け、心を込めて準備してくれました。
1年生への幸せ創りをありがとう。
最高学年として立派なスタートです。

新任式・始業式・学級開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、令和7年度が始まりました。
新しい仲間と素晴らしいスタートを切り、素晴らしい1年間にしましょう!
自分自身はもちろんのこと、友達、先生、おうちの人、地域の人を大事にし、たくさんの「みんなの幸せ」を創っていきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30