青葉台小学校ホームページへようこそ!

朝の体幹トレーニング スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月17日
 朝の体幹トレーニングがスタートしました。
 放送室から、委員会の子どもが放送で全校をリードします。
 今日は、片足で立つトレーニングでした。
 

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月16日
 児童会主催の1年生を迎える会を行いました。
 2年生は、1年生にプレゼントを渡しました。
 3年生は、入退場時のアーチを作りました。
 4年生は、ダンスを発表しました。
 5年生は、全校ゲームを主宰しました。
 6年生は、計画と運営、そして1年生の入退場時のエスコートでした。
 1年生は、校歌を覚え発表しました。立派に挨拶をしていました。
 6年生が、計画・運営を頑張りました。どの学年も成長した姿が見られました。

健康診断・授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月15日
 様々な健康診断が行われています。
 授業もしっかりとはじまっています。

セーフティリーダーさんとの面識会・集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月14日
 毎日お世話になっているセーフティリーダーさんとの面識会と集団下校がありました。
 まず、担当が安全な登下校について指導をしました。
 その後、セーフティリーダーさんからご挨拶とお話をいただきました。
 児童代表の挨拶があり、集団下校に移りました。

給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月9日
 1年生は今日から給食が始まりました。今日のメニューは、カレーです。
 写真は他の学年の様子です。給食当番も当番でない人も食べるまではマスクをしています。

第36回統合記念入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日
 青葉台小学校と大積小学校の統合を記念して、統合記念入学式を行いました。
 長岡市教育委員会教育長様をはじめとして、多くのご来賓においでいただきました。
 1年生が入場した後、大積地域伝統芸能保存会の神楽舞を全員で鑑賞しました。
 その後統合記念入学式を始めました。式辞、祝辞、6年生代表による決意と歓迎の言葉と進みました。
 明日から、1年生も普通当校です。
 

当校時の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月8日
 朝の登校時の風景です。
 大積地域の子どもたちは、大型タクシー2台で登校します。
 今日は、これから入学式です。
 朝は、2年生から6年生が登校しました。


















始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日
 今日から令和7年度がスタートです。
 大積小学校から来た子供たちもすでに学級の中にいます。
 その場に立ってもらい、全校で拍手をしました。
 今年がんばってもらいたいこと、学習とポジィティブな行動について話をしました。
 

親任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日
 2年生から6年生が今日から当校です。
 14名の新しい職員が赴任してきました。
 始業式の前に、新任式を行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30