1年生スタートカリキュラム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 幼児期の学びを生かし、1年生が安心して小学校生活ができるように「スタートカリキュラム」を行っています。今日はランドセルなど朝の準備ができた人から、学習室で好きな活動を楽しみました。6年生はお手伝いではなく見守りです。決められた時刻になると、遊びをやめて片付けをきちんと行い、教室に戻ってきた1年生でした。

こだまっ子の登校

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から1年生も登校班で歩いて登校です。高学年の班長を先頭に、どの班からも「おはようございます」と元気なあいさつが聞こえます。しっかりと一列で登校しているこだまっ子。今年度も事故なく、安全に登下校してほしいです。

ピカピカの一年生!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は入学式。55人のかわいい一年生が上組小学校に仲間入りです。6年生と手をつないで入場。担任から一人一人が名前を呼ばれると元気に「はい」と返事をしていました。入学お祝いにハートレンジャーも登場。大切にしている5つの心を紹介しました。明日からは集団登校です。みんな元気に登校してきてほしいです!

給食もスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 <献立>
 ツナそぼろ丼 豆腐の中華スープ 一口ゼリー 牛乳

 今日から給食も開始です。4月から「上組共同調理場」となり、石坂小学校へも給食を届けます。久しぶりの給食を、進級したクラスでおいしそうに食べていました。


今日からスタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和7年度がスタートしました。子どもたちは小雨の中、元気よく登校してきました。始業式では、元気なあいさつとしっかりとした話の聴き方で、こだまっ子の「今年も頑張ろう」という思いが伝わってきました。担任発表では拍手や歓声が沸き起こり、最後にはハートレンジャーも登場して、素敵なスタートとなりました。今年度は「明るく、楽しく、チャレンジ」を合言葉に、子どもたちの個性を伸ばし、かかわりを大切に教育活動を行ってまいります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30