元気に!笑顔で!学校生活を楽しんでいます!

学校だより7月号

学校だより7月号を掲載しました。ご覧ください。

7/18~7/19 中学部 修学旅行に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
(2日目)
 野尻湖の遊覧船に乗ってクルーズを楽しみました。船上から見える景色は素晴らしかったです。その後、黒姫童話館でたくさんの童話の本を鑑賞し、黒姫高原コスモス園で美味しいカレーを食べました。2日間天候にも恵まれ、中学部3年間の最高の思い出となりました。

7/18~7/19 中学部修学旅行に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7/18 (1日目)
上越市立水族博物館「うみがたり」で見たイルカショーは水しぶきが近くまで飛んできて迫力満点でした。館内を回るとトンネル状になっている水槽があり、たくさんの魚たちが泳ぐ姿の隙間から優しい光が差し込み、とても幻想的でした。ロッテアライリゾートではオリジナルの「コアラのマーチ」のパッケージをデザインしたり、ボッチャやフロッカーなどのアクティビティーを友達と楽しんだりしました。赤倉ホテルでは、豪華な美味しい食事をいただき、温泉にゆったりつかりました。

楽しかったよ!日越小学校との交流会☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「勝ってうれしいはないちもんめ!負けてくやしいはないちもんめ!」7月16日の昼休み、プレイルームから楽しい歌声が聞こえてきました。日越小学校とオンラインでの交流会を行いました。スクリーンの向こうでは、日越小学校の友達が手を振っています。「決まった〜♪○○さんがほしい」お互いに友達を選びます。選ばれた友達同士でじゃんけん。日越小学校は大きなカードを出し、総合支援学校は大きなさいころを振ってじゃんけんしました。笑顔あふれるはないちもんめ。楽しい時間を過ごしました。

ワクワク☆ドキドキ☆宿泊学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日(木)5日(金)にAコース宿泊学習が行われました。今年度は、見附駅から長岡駅まで電車に乗り、乗り慣れた自動車やバスとは違う揺れや音などを体験しました。グランドホテルでは、大好きな唐揚げ定食でお腹を満たし、ミライエでは、ストリートピアノの演奏でリラックス時間を過ごしました。アトリウム長岡では、黒ひげ危機一髪のゲームをして楽しい夜を過ごしました。特別な楽しい思い出ができました。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31