10/11 明日はオープンスクールです
明日の1・2時間目は授業を参観することができます。ご来校いただき授業の様子を参観していただきたいと思います。また、3・4時間目は長岡出身のジャズ演奏者によるPTA講演会です。申し込みをしていない方も自由にご参加いただけますので、ぜひ生徒と一緒に演奏やお話を聞いてみませんか。
駐車場が狭いですので、できるだけ徒歩や自転車での来校をお願いします。
写真 各学年の学年目標です。廊下に掲示してあります。
左 1年生
中 2年生
右 3年生
【トピックス】 2024-10-11 16:25 up!
10/10 中越駅伝大会
本日、中越地区駅伝大会が開催されました。男子が38位、女子が30位で県大会に進むことができませんでした。しかし、選手たちは練習したことをしっかり出し、一生懸命頑張って走っていました。選手の皆さん大変お疲れさまでした。
左 スタート直後の様子 水色の選手が江陽中です
中 5走から6走へのたすき渡し
右 選手を大きな声で応援する女子生徒たち
【トピックス】 2024-10-10 15:35 up! *
10/9 昼休みの様子
昨日2学期が始まったばかりですが、今日の昼休みから各クラスで合唱コンクールに向けて歌の練習が始まっています。各階の廊下にはきれいな歌声が響いていました。31日のコンクールに向けて頑張ってください。
左 2年生の様子
右 3年生の様子
【トピックス】 2024-10-09 14:08 up!
10/9 3年卒アル写真
今朝、3年生が卒業アルバム用の学年全体写真を撮影しました。みんないい顔で写っていました。少しずつですが卒業が近づいてきますね。
また、1年生が体育館で学年朝会を行っていました。先生の問いに大きく手を挙げて答えていました。
左 卒アル撮影の様子
右 1学年朝会の様子
【トピックス】 2024-10-09 08:32 up!
10/8 2学期始業式
今日から2学期が始まりました。朝、全校朝会で始業式、新人戦の報告会、合唱コンクールのスローガン発表がありました。元気な姿で生徒たちは登校してくれました。
2学期も一日一日を大切に、学校生活が充実した日となるよう過ごしていきましょう。
左 新人戦の報告の様子
中 合唱コンクールのスローガン発表
右 全体の様子
【トピックス】 2024-10-08 09:42 up!
10/4 保幼小中連携事業 演奏会
本日の午前に、江陽中学校区の保育園・幼稚園の皆さん約200名をお迎えして、保幼小中連携事業の一環として、吹奏楽部が演奏会をしました。園児たちは楽しそうに演奏を聴き、時には体を動かしたり一緒に踊ったりして楽しい時間を過ごしました。また、最後は園児から演奏してくれた吹奏楽部員や会場設営や園児の案内をしてくれたLLC部の皆さんに手作りの花束を渡してくれました。大変ありがとうございました。
ほのぼのとしたひと時でした。
左 演奏会の様子
中 曲に合わせて園児たちが踊っている様子
右 園児から花束のプレゼント
【トピックス】 2024-10-04 14:45 up!
10/3 新人戦速報
今日は新人戦の2日目でした。速報です。
サッカー
準決勝 対 附属長岡中 勝ち 決勝 対 南中 惜敗 準優勝
女子バレーボール 決勝トーナメント
1回戦 対 越路中 勝ち 2回戦 対 関原中 惜敗 ベスト8
男子卓球 個人戦
3位 1名 ベスト8 1名
女子バスケットボール 9位トーナメント
1回戦 対 北中 勝ち 2回戦 対 秋葉・青葉台中 惜敗
10位
写真
左 サッカー部 赤が江陽中
右 女子バスケットボール部 黒が江陽中
【トピックス】 2024-10-03 17:16 up!
10/2 新人戦 速報
今日から新人戦がスタートしています。選手たちは一生懸命頑張っていました。速報です。
卓球女子
団体予選リーグ
対 旭岡中 惜敗 対 東北中 惜敗 対 東中 勝ち
次に進めず
卓球男子
団体予選リーグ 3勝で1位通過
トーナメント 1回戦 対 栖吉中 勝ち 準決勝 対 西中 惜敗
順位決定戦 対 北辰中 惜敗 4位
女子バレーボール
予選リーグ 対 出雲崎中 勝ち 対 寺泊中 惜敗
得失点で1位通過
野球 予選リーグ 対 旭岡中 勝ち 対 宮内中 惜敗
得失点で次に進めず
女子バスケットボール 予選リーグ
対 越路中 惜敗 対 西中 惜敗 2日目の順位決定戦へ
男子バスケットボール トーナメント
1回戦 対 中之島中 勝ち 対 北中 惜敗
女子ソフトテニス 団体トーナメント
1回戦 対 関原中 惜敗
男子ソフトテニス 予選リーグ
対 東北中 惜敗 対 川口中 勝ち 対 東中 惜敗
陸上競技
男子走り高跳び 優勝 女子砲丸投げ 8位
サッカー
1回戦 対 寺泊中 勝ち 2回戦 対 秋葉中・山本中 勝ち
明日の準決勝へ
【トピックス】 2024-10-02 17:47 up!
10/1 通知表配布
5時間目の学級活動で、1学期の通知表が学級担任から生徒に手渡されていました。1学期の成果や頑張ったことなどが通知表とともに生徒に伝えられていました。
生徒の皆さん、1学期お疲れさまでした。そして、1学期の課題克服を目指して2学期も頑張りましょう。
写真 通知表が渡されている様子
左 2年生
中 1年生
右 3年生
【トピックス】 2024-10-01 14:19 up!
10/1 1学期終業式
今日の朝に1学期の終業式を行いました。1年生は98日、2・3年生は99日の1学期でした。代表生徒3名から1学期の振り返りを発表してもらいました。学習や行事等の振り返りがあり、素晴らしい発表でした。
この後授業を行い、5時間目に通知表が学級担任から渡されます。しっかり、1学期を振り返って、2学期の良いスタートを切りましょう。
左 代表生徒3名の発表
右 先生の話に手を挙げて答える生徒たち
【トピックス】 2024-10-01 09:15 up!
9/30 新人戦・地区駅伝 激励会
6時間目に新人戦と地区駅伝大会の激励会を行いました。1・2年生は初めての激励会の人も多く、少し緊張していましたが、激励応援ではしっかり声を出してみんなで応援をしていました。3年生も後輩たちにしっかりエールを送っていました。
各部とも全力が出せるよう頑張ってください。
【トピックス】 2024-09-30 16:16 up!
9/30 雑巾をいただきました
グループホームまきやま、グループホームけやきえんの皆さんから雑巾を寄贈していただきました。きれいにラッピングしていただき、渡り廊下に展示してあります。大切に使用させていただきます。大変ありがとうございました。
【トピックス】 2024-09-30 11:49 up!
9/30 吹奏楽部オータムコンサート2
オータムコンサートで、3年生の話や花束贈呈の場面です。3年生からは、感謝の言葉がたくさん述べられていました。
左 後輩から3年生へ
中 3年生から顧問の先生へ
右 3年生から一言
【トピックス】 2024-09-30 08:38 up!
9/30 吹奏楽部オータムコンサート
昨日、吹奏楽部がオータムコンサートを開催しました。会場には多くの保護者・卒業生等の姿がありました。ご来場ありがとうございました。素晴らしい演奏のほかに、楽しく体が自然に動き出す曲などがあり、楽しいひと時でした。
3年生にとっては最後の演奏会なので、一人ずつ話す場面があったり、後輩から記念品が渡されていました。
吹奏楽部の皆さん、ありがとうございました。
【トピックス】 2024-09-30 08:34 up!
9/27 中学校区合同学校運営協議会
いじめ見逃しスクール集会後、学区の小中学校の学校運営協議会の皆さんより来校していただき、江陽中学校区小中合同学校運営境涯会を開催しました。各学校のコミュニティースクールの活動紹介や現状を聞き、グループごとに学区の子どもたちの様子や望ましい子どもたちの姿や課題について話し合いを行いました。
今回の協議を参考に、今後のコミュニティースクールの運営に生かしていきたいと思います。
左 各校の取組を聞く様子
右 グループ討議
【トピックス】 2024-09-27 16:48 up! *
9/27 いじめ見逃しゼロスクール集会
今日の午後に、学区の小学校6年生が来校し、中学1年生と「いじめ見逃しゼロスクール集会」を開催しました。どんな行為がいじめに当たるのか、いじめの各学校の取組み紹介、いじめについてグループ討議を行いました。
今日の集会を生かして、江陽中学校区からいじめの見逃しがなくなり、また、いじめの行為がなくなることを願っています。
左 グループ討議
右 各校の取組み紹介
【トピックス】 2024-09-27 16:42 up!
9/26 3年生確認テスト
今日は3年生が確認テストを実施しています。このテストは現在の自分の学力を確認し、今後の進路選択の参考にします。3年生は真剣にテストに取り組んでいます。
左・中 確認テストの様子
右 1年生 英語 モーガン先生と一緒に学習中です
【トピックス】 2024-09-26 08:56 up!
9/25 小中連携挨拶運動 2日目
昨日に引き続き今朝も学区の3小学校で小中連携挨拶運動を行いました。今日は上川西小学校の様子です。小学生も中学生も元気よく朝の挨拶を交わしていました。
【トピックス】 2024-09-25 09:19 up!
8/25 職場体験3
職場体験の様子です
左:図書館
中:動物病院
右:旅館
【トピックス】 2024-09-25 07:45 up!
8/25 職場体験2
職場体験の様子です。
左 飲食店
中 楽器店
右 図書館
【トピックス】 2024-09-25 07:45 up!