3/24 離任式
今回の異動で、大変お世話になった6名の先生方とお別れすることになりました。3月3日の卒業式以来、久々に卒業生の皆さんも登校し、お別れをすることができました。中には号泣する生徒もおり、絆の深さや良好な人間関係・教育活動について振り返ることができました最後にみんなで校歌「宇宙の鳥」を大きな声で歌いました。ご退職、ご栄転される先生方の今後のご活躍を祈念いたします。
【最近の話題】 2025-03-25 15:30 up!
3/21 2学期終業式
無事2学期の終業式の日を迎えました。終業式では代表生徒から、2学期に頑張ったこと、役職に就いて苦労したりやりがいを感じたりしたこと、来年度に向けての抱負などを話しをしてくれました。その後、春休みの生活について指導がありました。全校生徒が話を聞いている態度は素晴らしく、気持ちよく令和6年度を締めくくることができました。
【最近の話題】 2025-03-25 13:45 up!
3/12修学旅行3日目5(東寺と昼食)
2〜4組は東寺を訪問しました。木造の五重塔で日本一の高さを誇り世界遺産に登録されています。ガイドさんの説明を熱心に聞き、興味深く塔の構造を見ていました。予定通りに新幹線に乗車し、すぐお弁当をいただきました。疲れて休む生徒もいますが皆んな元気です。
【最近の話題】 2025-03-12 15:32 up!
3/12修学旅行3日目4(平安神宮・南禅寺)
鮮やかな朱色が特徴的な平安神宮。写真映えする彩りに感嘆の声を上げていました。テレビの撮影スポットにもなる南禅寺。金堂方丈や三門、琵琶湖疏水の水道橋など見応えがありました。
【最近の話題】 2025-03-12 12:44 up!
3/12修学旅行3日目3(音羽の滝・清水坂)
清水寺の音羽の滝では延命長寿、恋愛成就、学業成就の中から選んで水を汲んでいました。その後、清水坂で買い物をしました。自分だけでなく、家族や友達の顔を思い浮かべながら楽しそうに買い物を楽しんでいました。
【最近の話題】 2025-03-12 11:46 up!
3/12修学旅行3日目2(清水寺参拝)
清水寺の舞台に立ち、京都市内の風景を背景に写真を撮りあっていました。おみくじをみんなで見せ合い喜ぶ人、残念ながる人がいました。
【最近の話題】 2025-03-12 11:09 up!
3/12修学旅行3日目1(3日目スタート)
昨日は多くの活動をし疲れたのか、ぐっすり眠っていました。朝食をいただき、クラス別研修に出発。みんな元気にホテルを後にしました。
【最近の話題】 2025-03-12 10:59 up!
3/11修学旅行2日目6(京都夜間体験学習)
1・3組は青蓮院、2・4組は森陶器で体験学習です。青蓮院ではお菓子とお抹茶をいただき、食べものをいただく大切さを学びました。続いて人として五つの大切な心を説いていただきました。最後に、箏の演奏を三曲聴かせていただき、趣のある京都の夜を堪能しました。森陶器では、自分が選んだマグカップ、お皿、ご飯茶碗に絵付け体験を行いました。皆んな思い思いの絵を描き、京都の良い思い出にしていました。この後焼いて、出来上がった作品は学校に届くことになります。
【最近の話題】 2025-03-12 07:38 up!
3/11修学旅行2日目5
八坂神社です。多くの観光客が参拝しています。お守りを購入したり、おみくじを引いて各班楽しんで研修しています。
北野天満宮では梅がとても綺麗です。班別自主研修は17:00までです。
【最近の話題】 2025-03-11 16:27 up!
3/11修学旅行2日目4
小雨が降る京都。雨の京都もしっとりしてそれはそれで味わいがあります。生徒は班別自主研修で京都の大学生と事前に決めたコースに従い神社仏閣を訪れています。
【最近の話題】 2025-03-11 15:12 up!
3/11修学旅行2日目3
広島から新幹線に乗り、岡山停車後、お弁当を食べ始めました。おにぎり弁当です。朝、ブュッフェでたくさん食べた生徒ですが、お弁当も美味しく食べていました。この後、予定通り京都で班別研修になります。
【最近の話題】 2025-03-11 12:03 up!
3/11修学旅行2日目2
【最近の話題】 2025-03-11 09:11 up!
3/11修学旅行2日目1
予定通り出発式を行い、現在は平和記念資料館を見学しています。天気は曇りです。
【最近の話題】 2025-03-11 08:37 up!
3/10修学旅行5
夕食のブュッフェは生徒は大喜びでたくさん食べていました。
班長会議も予定通り行われ、今日一日の良かったところ、反省点を確認し、明日の活動に生かします。
【最近の話題】 2025-03-11 07:36 up!
3/10修学旅行4
平和セレモニーでは、実行委員長が大きな声で宣言文を読み上げ、全員で平和への想いを新たにしていました。その後、ホテルに歩いて到着しました。入館式を終え、18:30から夕食です。
【最近の話題】 2025-03-10 18:17 up!
3/10修学旅行3
広島平和記念公園碑巡りをしました。生徒は、原爆の子の像、原爆ドームをガイドさんの解説を聞きながら興味深く聴いていました。少し寒いようです。この後は宿泊のホテルへ向かいます。
【最近の話題】 2025-03-10 17:31 up!
3/10修学旅行2
富士山がとても綺麗に見え、歓声を上げ盛んにシャッターを切っていました。現在、兵庫県を予定通り進んでいます。まもなく広島に到着します。
【最近の話題】 2025-03-10 14:00 up!
3/10修学旅行出発
本日より12日まで2年生が広島・京都に修学旅行に行ってきます。8:15の集合時間に、116人全員が集合しました。8:55に元気に、新幹線に乗り込みました。一人一人が旭岡中の代表として、新しいことを学び・経験してきて欲しいです。無事に、楽しんで、最高の思い出をつくってきてください。
【最近の話題】 2025-03-10 10:30 up!
3/4 平和教育
広島在住の方からお話を伺い、来週に迫った修学旅行に向けた平和学習を行いました。原爆被害にかかり、現地の方の話を直接聞くことを通して、訪問するねらいや目的、見学をする視点を明確にすることができたようです。
【最近の話題】 2025-03-07 14:30 up!
3/3 卒業記念合唱
卒業式を通して、卒業生たちは、これまでお世話になって方々への感謝の思いやこれからの決意を新たにする機会になったようです。「3月9日」これまでも、これからも大切な仲間でいてねとの思いが体育館に響きました。
【最近の話題】 2025-03-05 15:00 up!