学習参観(道徳)
6月28日(金)に学習参観で道徳の授業を公開しました。「考え、議論する道徳」を実施できるように授業者が工夫して授業を展開しました。生徒は題材から自分の考えを深めていました。
【授業・研修】 2024-06-28 17:05 up!
2年生職場体験
6月25日(木)、26日(金)に2年生職場体験学習を実施しました。職場体験学習で勤労観や職業観を育てたり、自分自身の将来像を考えたりするために行っています。2日間の職場体験学習で働くことの大変さや大切さを実感できました。長岡ガーデンの皆様、お忙しい中受け入れていただきありがとうございました。
【授業・研修】 2024-06-27 18:02 up!
3年生上級学校訪問
6月26日(水)に3年生上級学校訪問を実施しました。午前と午後の1か所ずつ専門学校を訪問し、体験等をさせていただきました。新潟駅で各自で昼食を食べました。普段の学校生活ではできない、貴重な体験をすることができた1日になりました。
【学年・生徒会・部活動】 2024-06-26 18:44 up!
PTA活動(水槽清掃)
6月22日(土)にPTA活動の一環として錦鯉の水槽清掃を行いました。当日はPTA会員だけななく、長岡市錦鯉養殖組合の方、小中学生のボランティアも参加し、充実した活動となりました。水槽の錦鯉も気持ちよさそうに泳いでいます。
【小中連携・地域連携】 2024-06-24 17:57 up!
保健環境委員会 花壇花植え
6月6日(木)に保健環境委員会が主催した花壇の花植えがありました。児童生徒の皆さんだけではなく、来校者が気持ちがなごむような花壇になりました。暑い中でしたが小中学生みんなで協力して行うことができました。
【学年・生徒会・部活動】 2024-06-06 18:35 up! *
高校説明会
6月5日(水)に長岡英智高校 今井 基也 様、長岡商業高校小林 皇司様、長岡農業高校 村山 和彦 様、小千谷西高校 白藤 恵一 様、小千谷高校 矢川 京 様、長岡高校 杉山 礼 様をお招きして生徒・保護者を対象に高校説明会を実施しました。高校や学科の特色について説明をしていただきました。生徒はメモを取りながら真剣に話を聞いていました。今日の高校説明会をきっかけにして自分の将来について考えていってほしいです。各高校の先生方、山古志中学校にお越しいただきありがとうございました。
【授業・研修】 2024-06-05 18:51 up!
AED講習会
6月4日(火)に長岡消防署山古志分署 長谷川様、山崎様、磯部様をお招きしてAED講習会を実施しました。AEDの使い方だけでなく、実際を想定してどのように行動したらよいか考えた講習会でした。長谷川様、山崎様、磯部様ありがとうございました。
【授業・研修】 2024-06-05 09:05 up!
中越地区激励会
6月4日に6月15日(土)、16日(日)に開催される中越地区激励会を実施しました。選手からは大会への力強い決意表明がありました。激励の言葉を小学生からもらいました。中越大会に向けて選手に山古志魂が入りました。選手だけでなく応援する児童生徒とみんなでチーム山古志で中越大会に臨みます。
【小中連携・地域連携】 2024-06-05 09:01 up!
第1回定期テスト
6月3日(月)に第1回定期テスト1日目が実施されました。真剣な表情で一生懸命に取り組んでいました。明日は2日目です。残りの2教科も全力で頑張ってほしいです。
【授業・研修】 2024-06-03 18:26 up!