5・6年 「卒業・閉校の準備」

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年教室の前に卒業生の習字や図工の作品を展示し、卒業式の準備をしました。カウントダウンカレンダーが、あと何日、大積小学校に登校できるかを教えてくれます。教室の片付けも進み、掲示物や学習用具が無くなり、寂しい感じがします。

3・4年 理科「おもちゃで遊ぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4年生が理科で学習したことを生かして、おもちゃを作りました。
 11日(火)の昼休みに、全校の子どもたちと一緒におもちゃで遊びました。全校で遊ぶことができて、3・4年生はとても嬉しそうでした。
 とても楽しい時間を過ごしました。

3・4年 理科「重さと体積」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科で、「ものの重さを調べよう」の学習をしました。砂糖と食塩を使って、体積と重さの違いを調べました。
 子どもたちは話し合いの中で「すりきり」に気付き、実験しました。そして、体積は同じでも、重さが変わることが分かりました。
 体積と重さの違いをしっかり理解できました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

コミセンだより