TOP

6年生 セーフティパトロール感謝の会の打合せ3

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

6年生 セーフティパトロール感謝の会の打合せ4

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

6年生 セーフティパトロール感謝の会の打合せ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月11日(火)の20分休みに6年生は、明日行われる「セーフティパトロール感謝の会」の打合せを行いました。代表児童のあいさつの場所を確認したり、一人一人が花を渡す位置を確かめたりしました。明日は、感謝の気持ちを届けられるよう、全校児童のリーダーとして頑張ってほしいと思います。

6年生 セーフティパトロール感謝の会の打合せ2

画像1 画像1 画像2 画像2
活動の様子です。

2年生 漢字学習のまとめ4

児童のプリント等です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 漢字学習のまとめ3

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

2年生 漢字学習のまとめ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月10日(月)、2年生は漢字のまとめ学習を行いました。2年生は、2年生の新出漢字をすべて習い終わりました。あとは、すべてを覚えるだけになります。そこで、現在、どこまで覚えているか、確かめを行いました。よく覚えている子もいれば、そうでない子も・・・。まだ、学習する時間は残されています。みんな、頑張れ!

2年生 漢字学習のまとめ2

画像1 画像1 画像2 画像2
授業の様子です。

委員会引き継ぎ式2

画像1 画像1 画像2 画像2
青空委員会です。

委員会引き継ぎ式4

画像1 画像1 画像2 画像2
SDGs委員会です。

委員会引き継ぎ式3

画像1 画像1 画像2 画像2
メディア委員会です。

委員会引き継ぎ式1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月7日(金)の朝、委員会引継ぎ式を行いました。今までリーダーとして頑張ってくれた6年生から、新委員長の5年生へ委員会ファイルが引き継がれました。きっと新しい委員会活動も頑張ってくれることでしょう。期待しています。

新しいメンバーでの委員会活動1

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しいメンバーで委員会活動を行いました。青空委員会、メディア委員会、SDGs委員会で現在の5年生が委員長になりました。この日は、新しいメンバーと活動内容をよく知っている6年生がアドバイスをしながら、これからの当番や来年度の活動について話し合いました。学校生活がよく楽しく、より暮らしやすくなるよう、新しい委員会メンバーの皆さん、よろしくお願いします。

写真は、青空委員会です。

新しい委員会活動2

画像1 画像1 画像2 画像2
メディア委員会です。

新しい委員会活動3

画像1 画像1 画像2 画像2
SDGs委員会です。

PTA引継ぎ会を行いました2

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

PTA引継ぎ会を行いました1

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月5日(水)夕方、PTA引継ぎ会を行いました。ご多用の中、令和6年度関係者、令和7年度の役員の皆さんに集まっていただき、大変ありがとうございました。引継ぎ会では、PTA三役、生活指導部、広報部、環境保体部に分かれ、令和7年度の部長の選出、令和7年度の活動計画を立てていただきました。詳しいことは、4月のPTA総会で話されます。最後に令和6年度の役員の皆さん、1年間ありがとうございました。また、令和7年度の役員の皆さん、よろしくお願いいたします。

6年生を送る会2

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

6年生を送る会6

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。

6年生を送る会7

画像1 画像1 画像2 画像2
会の様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31