3/6(木)2年生修学旅行出発、1年生だけの学校生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生が修学旅行に行っている間、1年生のみの学校生活となります。午後からは、1年間使用した教室や玄関などの清掃活動を行いました。隅々まで丁寧に作業に取り組んでくれました。 また、放課後の部活動では、お互いに練習内容を確認し合ったり、声を出したりするなど、積極的に活動に取り組む姿に1年間の成長を感じました。 3/4(火) 第78回卒業証書授与式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞では、それぞれの想いの詰まった素晴らしい内容を、 堂々と発表していました。 最後に卒業生による卒業合唱が披露されました。3年生の圧巻の歌声は、会場を感動に包み込みました。 卒業式の主役はもちろん3年生ですが、1・2年生の所作や態度、歌声も大変立派で、3年生のために卒業式を成功させたいという思いが伝わってきました。 3/3(月) 3年生最後の○○、卒業式準備![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、3年生にとって最後の1日となりました。学活では、担任から通知表の配付、学級だよりをもとに、生徒に語り掛けていました。また、その後、生徒からサプライズ企画として、担任の先生との思い出話を発表するなど、生徒・担任共に笑顔で過ごす時間でした。 また、本日は「3年生リクエスト献立」でした。これは保健給食委員会の企画で、本日のメニューは「わかめごはん、からあげ、ナムル、豚汁、お祝いケーキ、牛乳」でした。栄養価が高く、おいしくて温かい給食は、きっとみなさんの中学校生活の思い出の一つとして残るはずです。 午前中に予行練習を行い、午後からは1・2年生で会場準備を行いました。明日の卒業式の成功に向け、細部まで手を抜くことなく作業に取り組んでいました。 2/27(木)三送会、ミニコンサート![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みには、声楽家とピアニストの方をお招きし、ミニコンサートを開催しました。音楽の教科書にある曲を聞いたり、最後は、東中学校校歌、旅立ちの日にを一緒に歌ったりしました。イーストホールいっぱいにきれいな歌声が響き渡っていました。 |