TOP

3/4(火)立つ鳥跡を濁さず

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業を間近に控えた3年生がお世話になった校舎をきれいに掃除してくれました。
3年間過ごした思い出の校舎です。「この場所であんなことがあったなぁ」と、感傷に浸りながら掃除をした人も多かったのではないでしょうか。

午後は同窓会入会式が行われました。同じ場所、同じ時を過ごした3年生の仲間たちとの「横」のつながり。そして、これまで皆さんを支えくれた過去の先輩たちとの「縦」のつながり。同窓会はそんなたくさんのつながりをつくる場です。3年生の皆さんは今までこの同窓会に支えられてきました。そして、次は3年生の皆さんが宮中同窓会として後輩を支える側に立ちます。

立つ鳥跡を濁さずと言いますが、このつながりは途切れさせず、大切にしていきましょう。

3/3(月)1年生進級プロジェクト進行中

画像1 画像1 画像2 画像2
3月になり、それぞれの学年が卒業・進級の準備を進めています。

1年生は「進級プロジェクト」と銘打って、ロッカーの整理整頓、給食の準備など、新1年生のお手本となれるように自分たちの活動を見直しています。みんなで声を掛け合って、立派な中堅学年となれるように奮闘中です。
1年間の成長を多くの人に認めてもらい、自信をもって進級してください!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31