4/18:全国学力・学習状況調査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの生徒も真剣に問題に取り組んでいました。 国語と数学の2教科、緊張したことと思います。3年生のみなさん、お疲れさまでした。 折もよし、職員室前のろうかに「パズルコーナー」を設置しました。 一人でじっくり取り組むのもよし、みんなとわいわい考えるのもよし。 生徒のみなさんに、ちょっと楽しめる場所にしてもらえればうれしいです。 4/17:教育相談![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新しい環境の中で生徒が安心して過ごせるよう、学級担任が生徒と向き合う時間をもって、 一人一人の悩みや不安の解消を図ることが目的です。 1年生は入部する部活動なども相談しているようです。 それぞれの不安や悩みを少しでも解消して、気持ちよく学校生活を送ってほしいと思います。 4月12日:PTA合同役員会
金曜日、PTA合同役員会がありました。
今年度のPTA活動もスタートします。 年度始めの打ち合わせのため、多くの保護者の方々にご来校いただきました。 各部門で、一年間の見通しについてご確認いただきました。 今年度も寺泊中学校の教育活動をご支援くださいますよう、よろしくお願いします。 4月12日:生徒会入会式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2・3年生の先輩たちが、生徒会や部活動について分かりやすく紹介してくれました。 1年生にとっては、寺中について理解を深める大切な時間となったようです。 3つの学年がそろった蒼麗会の今後に、どうぞご期待ください。 4/11:自転車点検![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自転車通学生が安心して寺中に通えるようにするための取組です。 寺泊支所地域振興課と自転車組合の皆様から、丁寧に点検していただきました。 また、当日は寺泊交番と大河津交番の警察官の方々からもご協力いただきました。 地域の皆様が寺中の安心・安全をお支えくださっていることに心から感謝します。 4月9日:入学式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 在校生代表の歓迎の言葉、新入生誓いの言葉、ともに心に響きました。 3つの学年がそろっての学校生活が始まります。 笑顔あふれる寺中生たちの活躍を期待しています。 長岡市児童・生徒用タブレット端末等 よくある問い合わせ
児童・生徒用タブレット端末の活用等で、問い合わせが多く寄せられる項目について、標記タイトルの保護者用FAQウェブサイトが開設されています。
上部タブ「リンク」を選んで標示されるタイトルが該当サイトにリンクしています。お困りの時などにご参照ください。 4月8日:新任式、始業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 着任職員を迎えて、新任式と始業式を行いました。 学級担任も発表し、それぞれ学級開きもしました。 今年度も寺泊中学校の教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願いします。 |