今年度最後の町内子ども会2
【お知らせ】 2025-02-25 16:30 up!
今年度最後の町内子ども会1
2月25日(火)5限に今年度最後の町内子ども会を行いました。まず、今年度の集団登校、町内での遊びや生活について反省を行いました。次に、来年度の新町内長、副町内長、黒板書記、ノート書記を発表しました。最後には新年度の登校班のメンバーや並び方を確認し、新年度の班で集団下校を行いました。明日の朝から、新しい登校班での登校になります。みんなで協力し、ルールを守りながら安全に登校してほしいと思います。
【お知らせ】 2025-02-25 16:30 up!
今年度最後の町内子ども会3
【お知らせ】 2025-02-25 16:30 up!
今年度最後の町内子ども会4
【お知らせ】 2025-02-25 16:30 up!
5年生 新1年生との交流3
【お知らせ】 2025-02-25 16:00 up!
5年生 新1年生との交流2
【お知らせ】 2025-02-25 16:00 up!
5年生 新1年生との交流1
2月21日(金)の1日入学で新1年生は、5年生と交流しました。5年生は、新1年生の手を引いて、学校中を歩きながら教室等を説明していました。「ここは、給食を作るところだよ」、「ここは、先生が集まっている部屋だよ」と親切に詳しく話しているのが印象的でした。その後、教室に入り、紙ヒコーキを作ったり、折り紙を折ったりしました。新1年生が入学してくるころには、5年生は新6年生になります。今日の姿に頼もしさを感じました。令和7年度の6年生に期待します。
【お知らせ】 2025-02-25 16:00 up!
新1年生 一日入学保護者会2
【お知らせ】 2025-02-21 17:00 up!
新1年生 一日入学保護者会1
2月21日(金)、令和7年度入学の一日入学保護者会が行われました。保護者は、図書室で保護者会、新1年生は交流会を別々の場所で行いました。新1年生は、はじめに現1年生と交流を行いました。新1年生は現1年生とじゃんけん列車をしたり、校歌を歌ったり、プレゼントを渡したりしました。現1年生が会を進行したり、分からないことを教えたりと、お兄さん・お姉さんぶりを発揮していました。新1年生もお利口に話を聞き、ルールを守って楽しく遊ぶことができました。
【お知らせ】 2025-02-21 17:00 up!
新1年生 一日入学保護者会4
【お知らせ】 2025-02-21 17:00 up!
新1年生 一日入学保護者会3
【お知らせ】 2025-02-21 17:00 up!
4年生 直方体と立方体(算数)3
【お知らせ】 2025-02-21 16:30 up!
4年生 直方体と立方体(算数)2
【お知らせ】 2025-02-21 16:30 up!
4年生 直方体と立方体(算数)1
4年生は算数で直方体と立方体について学習しています。今回の授業では、直方体にある辺について着目し、平行な辺や垂直な辺がどれにあたるのか、学びました。実際の直方体で確認したり、ノートに図を描いてみたりと、熱心に学習していました。
【お知らせ】 2025-02-21 16:30 up!
4年生 直方体と立方体(算数)4
【お知らせ】 2025-02-21 16:30 up!
5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)3
【お知らせ】 2025-02-20 17:00 up!
5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)1
2月20日(木)の3限に5年生は、新潟中央ヤクルト販売株式会社様から食育についての授業を受けました。内容の要点は、「食事は、栄養バランスが大切。炭水化物、たんぱく質とミネラル、ビタミンと食物繊維の3グループを意識する」、「栄養のことを考えて、いろいろな野菜を食べよう」、「食べるときのあいさつ」でした。授業後の感想には、「好き嫌いせず、栄養のことを考えて、苦手なものでも頑張って食べたい」、「嫌いな物でも少しは食べたい」等、今日の学習についてしっかりと振り返ることができました。
【お知らせ】 2025-02-20 17:00 up!
5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)4
【お知らせ】 2025-02-20 17:00 up!
5年生 出前食育事業(新潟中央ヤクルト販売株式会社)2
【お知らせ】 2025-02-20 17:00 up!
町内子ども会現リーダー打合せ1
2月25日(火)に今年度最後の町内子ども会が行われます。当日の会がスムーズに進行するように、現リーダーの子どもたちと打合せを行いました。当日は、1年間の反省(集団登校、下校、危ない遊び、注意すること)、新年度リーダーの紹介、新登校班の確認、新1年生への対応等、盛りだくさんです。現リーダーは最後の仕事になります。現リーダーの皆さん、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2025-02-19 16:30 up!