☆ようこそ山本中学校のホームページへ★

2月17日(月) 下校時の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の活動を終えた生徒が、「さようなら」とあいさつを交わし、下校しました。
修学旅行や入試等を控えているので、健康管理をしっかり行ってほしいと思います。

2月14日(金) 卒業式に向けて 全校合唱練習

画像1 画像1 画像2 画像2
当校では、すでに卒業式練習を開始しています。
本日は、全校で合唱練習を行いました。

卒業式に向けた雰囲気が醸成されてきています。

写真左…合唱練習に取り組む1・2年生
写真右…合唱練習に取り組む3年生

2月13日(木) 1・2年生授業参観 学年PTA 開催

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1・2年生授業参観と学年PTAを開催しました。多くの皆様からご来校いただき、ありがとうございました。

1年生は理科、2年生は総合を公開しました。

また、その後の学年PTAでは、話題提供を行ったり、各学年の様子をお伝えしたりしました。
普段のお子さんの様子を見ていただく、貴重な機会となりました。

写真左…地震の波の伝わり方をタブレットで観察する1年生
写真右…修学旅行の事前学習の成果を発表する2年生

2月12日(水) 3年生卒業プロジェクト 教員とのクイズ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日昼休み、3年生「卒業プロジェクト」の一環で、教員とのクイズ大会を開催しました。
3年生が考えたクイズに教員が答える形式で行いました。
最後に、3年生から教員にそれぞれの教員の似顔絵がプレゼントされました。

笑いが絶えない楽しいクイズ大会になりました。

写真左…クイズ大会を見学に来た1・2年生
写真中央…クイズ大会を見学する3年生
写真右…クイズを出す3年生と答えを考える職員

2月10日(月) 本日の授業より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
どの学年も楽しそうに授業に臨んでいました。

写真左…体育の授業で、バスケットボールのパス練習に取り組む1年生
写真中央…英語の授業でALT(外国語指導助手)との英会話に向けて準備をする2年生
写真右…社会科の授業でソフトを使い、仮想の街づくりに取り組む3年生

2月7日(金) 花ちゃんとスポーツスタッキングに挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日昼休み、花ちゃん(山本中のマスコットキャラクター)と生徒がスポーツスタッキングに挑戦しました。

スポーツスタッキングは、12 個のプラスチック製のカップを、決められた形に積み上げたり崩したりするスポーツで、そのスピードを競います。

たくさんの生徒と職員が参加し、楽しいひと時を過ごしました。

2月6日(木) 予定通り1・2年生期末テスト2日目実施

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、登校時刻を繰り下げましたが、大きな混乱もなく、予定通り1・2年生期末テスト2日目を実施しました。

1・2年生には、今までの学習の成果を十分に発揮してほしいと思います。

写真左…英語のテストに取り組む1年生
写真右…保健体育・技術のテストに取り組む2年生

2月5日(水) 降雪の中の登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝雪が降る中でしたが、生徒は元気に登校しました。
雪による大きな混乱もなく、予定通りに1日がスタートしました。

写真左・中央…降雪の中、登校する生徒
写真右…体育館わきの雪も昨日から今朝までの降雪でかなり積もりました。

2月4日(火) 本日の給食より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、寒い1日ですが、給食には「しょうゆラーメン」が提供されました。おいしくて、体も温まりました。

写真左…本日のメニュー(左上より時計回りで)牛乳・レンコンスナック・いちご・しょうゆラーメン
写真中央…手際よく準備する2年生
写真右…おいしそうに給食を食べる3年生

2月3日(月) 2月がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月があっという間に終わり、本日より2月の教育活動がスタートしました。

3年生は卒業・公立高校受検まであと1か月となりました。
また、2年生は2月19日から修学旅行、1・2年生は今週期末テストと何かとあわただしい日々が続きます。

そのような中、本日も元気に生徒が登校しました。
寒い中ですが、山中ではさわやかなあいさつが交わされています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28