今日の給食
ごはん サバのソース焼き 大豆コロコロサラダ トマトペペロンチーノスープ 牛乳 今日は長岡減塩うまみランチです。サバは塩焼きもおいしいのですが、ソースだと塩分が少なくスパイスなどが入って、子どもたちも食べやすかったようです。トマトのスープも野菜のうまみで薄い味付けでしたが、おいしくいただけました。 明日はアオーレ展
今日の給食
焼き肉丼 ホッと白菜スープ 豆乳プリンタルト 牛乳 昨日は大雪で臨時休校。子どもたちは、吹雪の中、元気に登校してきました。雪道を歩くのは体力が必要です。子どもたちはスタミナ満点の焼き肉丼をおいしそうに食べ、温かいスープでほっと一息!タルトで糖分を補給していました。エネルギー補給完了!下校も気をつけて帰ろうね。 鬼ごっこ
繭玉づくり
今日の給食
ごはん 鶏肉のから揚げ じゃこキャベツ みそけんちん汁 牛乳 今日は、子どもたちの大好きな鶏のから揚げです。外はサクサク、お肉はジューシー!みんなおいしそうに食べていました。素揚げしたじゃこでカルシウムもばっちりです。 半日入学 準備中!
第5回造形タイム
今日の給食
イワシのかば焼き丼 白菜の具だくさんみそ汁 節分豆 牛乳 今日は節分献立です。鬼の嫌いな「イワシ」をかば焼きにして、ごはんにのせて、のりをかけていただきました。鬼を退治できそうなくらい力がつくどんぶりです。節分豆はチョコレート味。子どもたちもおいしそうに食べていました。 鬼がやってきた!
2月2日が節分。今日は一日遅れで、2年生教室に鬼が登場!子どもたちは新聞紙を丸めて作った豆で「鬼は外」。無事に鬼を退治しました。きっと福がやってきますよ!
|