TOP

2/10(月)昼休みの様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外は冷たい雪が降り続いていますが、宮内中の校内は生徒が元気に活動しています。

(写真左、中央)
1・2年生はあちらこちらで三送会やサンクスweekの準備に大忙しです。3年生に喜んでもらおうと、気持ちを込めて準備しています。すでに校舎が様々な委員会の企画で彩られはじめています。これから三送会にむけてさらに華やかになることでしょう。後輩の気持ちが嬉しいですね。

(写真右)
3年生は登校日が残り17日となりました。仲間とたくさん思い出をつくろうと、休み時間に思いっきり遊んでいます。

寒さに負けず、頑張れ宮中健児。

2/7(金)2学年授業参観・PTA

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学年の授業参観とPTA総会が行われました。

授業参観では、教科担任の授業を参観していただきました。授業で頑張っている姿を見せようと、生徒はとても張り切っていました。
学年PTA総会では、直前に迫った修学旅行の説明と新役員の選出を行いました。特に修学旅行の説明では、旅行業者の方のお話もあり、3日間の見通しが持てたことと思います。思い出に残る修学旅行になるよう、準備を進めてまいります。

大雪の中ではありましたが、多数のご参加ありがとうございました。

2/6(木)いよいよ来週は発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
来週、2月13日(木)は3年生のMSプロジェクトの発表会です。

本日の総合的な学習の時間では、本番を想定したリハーサルを行いました。
これまで別々に活動していた調査班をシャッフルし、いつもと違うメンバーの中で発表し、評価し合いました。
一部聞かせてもらいましたが、この提案内容が実現したら素敵な社会になると感心させられる出来栄えでした。

3年生は準備万端です。多くの方の御来校をお待ちしております。

2/5(水)定期テスト4

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度最後の定期テストが実施されました。3年生にとっては中学校生活最後の定期テストでもあります。
個人の計画表に学習時間を集計するだけでなく、学級ごとに学習時間を集計し、高め合っていた学年もありました。
今日はこれまでの努力の成果を十分に発揮してくれたことと信じています。よく頑張りました!

2/3(月)サンクスweekの準備が着々と進んでいます

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業式まで残り1ヶ月となりました。
本日の専門委員会では、3年生に感謝の気持ちを伝える「サンクスweek」の準備をしました。これから卒業式までの間に、各委員会の特色が表れた企画が次々と展開されます。
帰り際に準備の様子を見た3年生からは嬉しそうな声が聞こえてきました。3年生がとても楽しみにしている宮内中学校の良い伝統です。
これからどのような企画が飛び出すのか、とても楽しみですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28