3・4年 習字

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 校内書き初め大会後、普通の筆を使って習字の練習をしました。
 3年生は「正月」、4年生は「平和」の文字です。久しぶりに普通の筆を使った子どもたちは、筆の太さに戸惑っていましたが、練習しているうちに慣れて上手に書けるようになりました。
 次に練習するときには、今よりももっと上手になることを願っています。

5・6年 家庭科「いっしょにほっとタイム」

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科に「いっしょにほっとタイム」という学習があります。家族や周囲の人とほっとできる団らんの時間を計画し、実践するという学習です。2月のオープンスクールで保護者の方が来校された時に計画したことを実践しました。午前中に作ったお茶と白玉団子を食べながら、オリジナルの双六で楽しい時間を過ごすことができました。

1・2年 生活科「作って遊ぼう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科でゲームを手作りしました。このゲームで全校のみんなに遊んでもらえるように呼び掛けました。大勢の人が遊びに来てくれました。遊び終わると「ありがとうございました。楽しかったよ。」と声を掛けて授業へ向かって行きました。心がほっこり温かくなった昼休みのひと時でした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

いじめ防止

登校許可証明書

グランドデザイン

年間行事予定表

コミセンだより