大繩記録会(1・6年)
さすが6年生!すごい速さで縄を回します。
それでもひっかからないところがさすがです。
1年生も、とっても上手に跳べました。
み〜んなよくがんばりました。
【お知らせ】 2025-02-07 13:26 up!
中之島の福祉について
3年生の総合で、コミュニティ・スクール・ディレクターから、中之島の福祉について教えていただきました。福祉の種類や子ども食堂の取組など、みんなの幸せにつながっている中之島の福祉について追究を深めてほしいと思います。
【3年生】 2025-02-06 16:01 up!
大繩記録会(3・5年)
円陣を組む。大きなかけ声。みんなで応援。
熱気に満ちた体育館での大繩記録会(3・5年)
3年生では新記録も出ました!
【お知らせ】 2025-02-06 15:39 up!
大繩記録会(2・4年)
2年生と4年生の大繩記録会でした。
「ハイ!」「ハイ!」・・・
リズムを合わせる掛け声が体育館に響きます。
みんなで頑張ろう!そんな気迫が伝わってきました。
【お知らせ】 2025-02-05 14:45 up!
薬物乱用防止教育
6年生を対象に薬物乱用防止教育がありました。
薬物の違法性や危険性は、小学生のうちから理解させることが大切です。
正しい判断(断る、使わない)ができる人になりましょう。
【6年生】 2025-02-04 14:09 up!
凧の絵付け
4年生が、凧協会の方々に教えていただきながら、グループごとに、下絵から絵付けまで行いました。
とても勇壮で立派な凧に仕上がりました。
【4年生】 2025-02-04 12:00 up!