教育目標「わくわく学ぶ にこにこ生きる」 「安心・安全な環境で、未来をたくましく生きる力を、地域と共に育てる」を理念に 少人数のよさを生かした教育活動を展開します。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
保健室
最新の更新
全国学校給食週間
長縄跳び大会
冬休み明け集会
「わくわく学ぶ」「にこにこ生きる」 令和6年もお世話になりました。
ようこそ あそびランドへ
ハッスルタイム〜記録を伸ばそう!〜
書初め指導をしていただきました。
アルビの選手がやってきた!
おいしい給食をありがとう!
おいしい給食をありがとう 給食試食会
いじめ見逃しゼロスクール集会
創立151年 新しい1ページ
自分と向き合う時間 持久走大会
Halloween!
学習発表会 学びは子どもの姿に表れる
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
全国学校給食週間
1月24日(金)から30日(木)までの1週間は全国学校給食週間でした。学校では1月20日(月)から趣向を凝らした給食をいただきました。20日は地元長岡の給食に始まり、石川県、福井県、妙高市、富山県の味を堪能しました。写真は、石川県、富山県の献立です。きしずサラダ、おすわい…初めて聞く、初めていただくおいしい給食でした。
長縄跳び大会
班で競い合ってきた長縄の連続跳び。多くの保護者の皆さまに見守られ、大会当日を迎えました。練習では連続の回数がなかなか伸びなかった班も地道な努力を仲間と共に積み重ね、当日は両者伯仲。こんなに全校で、縦割り班で連続跳びができる学校はないでしょう。石坂の子どもたちはすごいです。
冬休み明け集会
令和7年がスタートしました。新年の抱負をなかよし班で語り合いました。下校指導でボランティアの方と安全に帰ります。
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
配布文書
配布文書一覧
登校許可証明書
【保護者記入】新型コロナウイルスに関連する出席停止のお知らせ
年間行事予定表
R6 年間行事予定